見出し画像

アマチュア審判の週末⚽️

こんにちは。TKです。

今回は現役大学生審判員である僕のとある週末の一日について紹介していきたいと思います。

とある週末といってもたった先日のことですが、、笑

実際に審判ってどんなスケジュールでどんなことしてるの?って思ってらっしゃる方の参考になればと思います。

タイムテーブル


前日:用具等の準備

・前日のうちに必要な道具等を全てリュックに詰め込み、朝起きたらあとは背負って出ていくだけの状態にしておきます。僕は忘れ物をホントにしちゃう人間なので、朝寝ぼけた状態で準備することは避けるようにしています。

起床:5時半 

・基本、アマチュア審判員の朝は早いです。大学生活をしてるとグーたらになりがちですが、それとは無縁です😂

移動:6時半〜8時半

・準備が終わったら移動します。僕は今、とあるクラブチームの帯同審判をさせてもらっているので、基本的には車で一緒に移動します。

・個人的な依頼の場合などのときは、交通機関を使って移動します。遠い場所になると2時間から3時間以上電車移動があったりします。

到着:アップ開始

・到着したら着替えてアップします。僕はアップに30分から40分ほど時間を必ずかけるようにしています。そうしないと僕は身体が動きません。ここまで時間をかける審判は、そんなに見たことがないです😂

試合:9時〜17時

・アップを終えたら試合です。最近はコロナの影響で公式戦が減っているので、主に練習試合が多いです。

・50分〜60分✖︎4本ほどの試合を練習させて貰います。よく対戦相手の監督からは、

「練習試合でこんなに走る審判始めてみた」

「なんで練習試合なのにあんなに走ってるの?」

なんて声を掛けられます^_^

・基本、練習試合となると審判は交互にだすのが通例ですが、僕の場合は相手の監督さんに「プロを目指しているのでフルでやらせてください!」と言うようにしています。


着替え〜帰宅:18時〜21時

・試合が終わり、チームが解散したら帰宅です。帰りの電車移動の際に、車内から見る車窓が僕はめちゃくちゃ大好きです。高校時代を思い出して、一人思い出に浸ります。

このような感じです。

私の場合は今4級ですので、純粋に試合だけやっていればいいという感じですが、昇級していくとやらなければいけないことがどんどん増えていきます。

また、4級だと試合が協会から貰えません。だから自分で探しにいく必要があります。

この点については、後日お話ししますね^_^

今回は、アマチュア審判員の一日についてとてもザックリとご紹介しました。詳しいことについてもまた後日お話ししていきたいと思います。


それでは、また😂






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?