ぐら@ライター

本業ライター ▶︎報道記者6年半 → 転職 → 紆余曲折 → フリーライター ▶︎インタビ…

ぐら@ライター

本業ライター ▶︎報道記者6年半 → 転職 → 紆余曲折 → フリーライター ▶︎インタビュー、各種コラムなどを執筆 ▶︎2児のママ ▶︎https://twitter.com/guranokasutera

最近の記事

ひまわりの芽を見守るひまわりの芽

ひまわりの種を植えた。 梅雨前の晴天のおかげですぐに目を出し、双葉、本葉が出てきた。 「そろそろ間引かないといけないね」 「たくさんあると、みんなでご飯取り合っちゃって大きくなれないから」 そんな風に理由を説明して、娘に残す芽と抜く芽を決めてもらう。 「こっちは葉っぱの形かわいいから」「こっちは背が高いから」 迷いに迷って、抜く芽を決める。 「さようなら」 寂しそうに、ゆっくり慎重に抜いた。 新聞紙の上にポテっと横たわる芽を見て、娘が言う。 「そうだ、私が代わり

    • 視力検査でわかるのは視力だけじゃなかった

      6月初旬、我が家に激震が走った。 娘6歳。 学校での視力検査結果。 視力「右:0.3~0.6 左:0.7~0.9」 !!! 我が家の3日間のバタバタっぷりと、そこからわかった「子どもの自校肯定感」のおはなし。 寝耳に水。子どもの視力が急激に低下?小学1年の娘。入学以来、身体計測や内科検診、聴覚検査などが続いていた。6月頭の視力検査は一連の検査の締めくくりだ。 視力をきちんと計測するのは入学前検診以来。 とはいえ、これまで日々の生活で視力に問題を感じたことはなく、特

      • 褒められるのを待っていないかい?

        フリーランスになって、SNSを始めて、「思ったように発信が広がらない」と思っていたときに、ある出来事を思い出しました。 記者時代、とある大企業で不祥事があって、私はその企業の地下駐車場で張り番をしていました。人の出入り見張ったり突撃取材したりする役割です。 毎日張り番をしていると、だんだん張り番をする他社の人の顔もわかってきます。楽しそうな会話も聞こえてきます。でも私は一人でボーッと立っていました。 すると顔見知りの他社の人がニヤニヤしながら私に言いました。 「え?話し

        • 取材ライターのメモ術&おすすめ筆記具

          こんにちは。ライターのぐらです。 取材やインタビューの際、その場でPCでベタ打ちする方も多いと思いますが、目の前でカタカタするのはちょっと気が引けますよね。私もアナログなのでノートとペンです。 そんな手書き派の方向けに、私が取材記者時代に学び、今でもやっているノートの使い方をご紹介します。 ページは半分に折るまず一番大事なこと。 ノートのページは半分に折ります。 こんな感じ。真ん中に線を引いてもいいですが、面倒なので一回の取材で使いそうなページ数だけまとめて折ってお

        ひまわりの芽を見守るひまわりの芽

          私は大切な人の人生を否定した

          私は母が好きだ。 母はやさしく、面白く、いつも他人のために行動する。そんな母を、私は尊敬している。 でも私は母の人生を否定したことがある。 大学生のころ、就職活動を前に母にこう言った。 「私はお母さんのようにならない」 母は主婦だ。 保育士をしていたが、結婚後、出産を機に仕事を辞めて家庭に入った。私が小学校高学年になったころから、スーパーや保育園でパートをしていたが、フルタイムで働いてはいない。 キャリアウーマンになりたかった大学生の私は、結婚にも子育てにも興味は

          私は大切な人の人生を否定した

          ぐらの経歴&お仕事実績

          ライターぐらのことがちょっとでも気になってくれた方、ありがとうございます(^^) クリックしてもらえただけで心が温かくなります。さてここでは私の簡単な経歴と執筆実績をご紹介したいと思います。 ぐらの経歴・2008〜2014年 大手ニュースメディアで報道記者(警察、司法、行政、経済、イベント、独自企画、インタビューなど) ・2014〜2016年 私立大学職員(大学生の就職をサポートする部署) ・2016〜2018年 フリーライター&ニュースメディア職員 ・2018年〜 フリー

          ぐらの経歴&お仕事実績

          ぐらってこんな人

          はじめまして、「ぐら」です。 朝の涼しい風を受けて、noteを始めてみることにしました。でもきっと私のことなんて知らない人がほとんどのうえのほとんど。だからまずは少しプロフィール的なものを書いておきます。 私のあゆみ神奈川県で生まれ、バブバブ期から社会人になるまでずっと同じ家で育ちました。三人兄弟の末っ子です。そうです、自由なタイプです。 東京の大学では当時流行ってきていた国際系なるものを勉強。アメリカに1年交換留学しました。 もともと食べることが大好き。だからモリモ

          ぐらってこんな人