見出し画像

マイトリ♪散歩スピンオフ「4時のおやつは うんめいどー🎶」🍮🍴☕

画像1

厚切りポークソテー ジンジャーソース(写真はHPから)
スチームオーブンで焼いた厚切り肉

画像2

当店のお皿やコーヒーカップには鹿が描かれています。
鹿の絵が描かれた、シンプルで印象的な丸皿。
実は一枚一枚が手描きで描かれ、同じものは二枚とありません。
絵師の方がすでに亡くなられているため、新しいものが作れず、
今残っているお皿は、実は大変貴重なお皿なのです。
創業者は奈良県 吉野出身であり、奈良県 吉野といえば吉野山の鹿。
ということで鹿がシンボルマークになったそうです。
ご来店の際はぜひチェックしてみてください!!
         ~銀座洋食 三笠會舘 解説と写真=HPより~ 

昨日は「アフタヌーンティー」でチャイとスコーンのおやつタイムを過ごしたい、と思い立ち、3時ちょうどの丸の内2号でわたしはわたしは旅立ちましたが、途中で見事にくじけ、行先変更。
↑ 「わたしは」が2回打ってあるのは、ミスではありませんよね?

西武百貨店で、やっと気に入ったお茶碗を見つけ購入。
それからパルコのFrancfranc(フランフラン)などを見て歩き、
パンを買ったらもう夕方の始まりの時間になってしまった。

もう「おやつ」の時間でなくなったし、そう言えば朝、コーヒーとパウンドケーキ一切れ食べたっきりで、お腹がすいていたので、何か食べることに。

トウモロコシ

西武からパルコに抜け、雑貨屋さんと世界堂で買い物をし、レストラン階に向かった。
この日の池袋、最近珍しく人がいない。
西武で、いつも並んでいるお寿司屋さんもガラガラだった。

久し振りに入ったのは「銀座洋食 三笠會舘」池袋パルコ店。

「お水は氷の入ったものと、常温とどちらがよろしいですか?」
お~~なんて良心的なお心遣い、ありがとうございます!!
私、氷が入ったキンキンのお水、飲めませんので。

国産豚肉の厚切り、ポークソテー ジンジャーソース。
パンとコーンスープとコーヒーのセット。

ここは、けっこう当たり外れがあるのだけど、ポークソテーは
間違いなくおいしい。
ソースがおいしすぎる。
しかし肉が厚いので、切るのに手が疲れるのが難点。
定食やさんではないから仕方ないけど、付け合わせ少ない。
キャベツのお代わり、ありませんか?
ありませんね………。

すいていて、周りに誰もいないので、ゆっくり味わう。

おいしくいただいて、フォークとナイフを置き、帰るつもりでバッグに手をかけたその時、大学生のアルバイトっぽい男の子が、営業スマイルではない自然で実に爽やかな微笑で、
「あいているお皿をお下げしてよろしいでしょうか?」と。

「はい、ありがとうございます、お願いします」と言って席を立つつもりが、どうしたことか勝手に口がなにかをしゃべった。

「アラモードでない単品のプリンと、コーヒーをお願いします」

え?
誰がそんなことを?
お腹がいっぱいで、一口も入らないじゃないの?

「かしこまりました、カスタードプリンおひとつとコーヒーですね」
男の子、またニコッと微笑んで去っていった………。

そして3分後に運ばれてきたプリンとコーヒー。
もう………く、く、くるし~~💦

コーヒー豆

この日はもうお腹がすかなかったので、何も食べず。
お風呂からでたあと、テーブルに、朝淹れたコーヒーが残っているのに気がつき、飲みました。
いつも、寝しなに飲んでも問題ないし、普通に飲んだ。

そして………。
どうしたことか眠れなくなる。
0,1秒も眠くならない。
本を読んだらますます目が冴えわたる。

結局眠れたのは明け方5時。
突然の痛みで目が覚めた。
あろうことか、ふくらはぎがつった。
ふくらはぎよ? なぜ?
こんな激痛でいいの?? なにかの罰?

芽と点ライン

そうか、コーヒー、夕方以降に3杯飲んでしまったわ。
そのせいね、眠くならなかったのは😓😓

いくらスタッフさんが爽やかだったからと言って、
毎日のリズムをくずしたらいけないという教訓でした。

それにしてもあの男の子、「仮面ライダーほほえみ」の人かも?😂

s-おつかれさま

#文明堂 #カステラ #パルコ #おやつ #三笠會舘 #生姜焼き
#コーヒー #カフェイン #寝不足 #眠い #鹿 #奈良
#チャイ #スコーン #あずさ2号 #仮面ライダーほほえみ