見出し画像

とある対戦ゲーマーの独り言 「ガチ勢とエンジョイ勢の溝」

対戦ゲーマーには大雑把に「ガチ勢」と「エンジョイ勢」という分類があります。

ガチ勢は強くなる事を主眼に置き、エンジョイ勢は楽しく遊ぶ事に主眼を置く・・・といった感じです。

実際はそんな単純な話でもなく言い方や定義も多種多様でガチ勢だけど強さを求めず楽しんでいたりエンジョイ勢だけど強さを求めるといった感じで当初の区分が意味をなさない程の混ざりっぷりだったりします。

現状は一先ずおいて、どうしてこの様な分類があるのでしょうか?

ここからはあくまで私の個人的主観になりますのでモブガラパゴスプレイヤーがまた適当な事言ってるぞオラー!って感じで条件反射で燃やすのだけは勘弁してくださいませ(;´Д`)


[大雑把なジャンル分け]

相手を分析したり周囲にプレイスタイルの傾向を説明する時には便利なんですよね。
例えは何でも良いのですが私が一番馴染んだ電脳戦機バーチャロンを使わせて頂くと

「彼はバイパーII(軽量な高機動機体)使いだ。」

だけだと使用キャラしかわかりませんが

「彼はバイパーII使いで突っ込むタイプのエンジョイ勢だ。」

となると紙装甲のリスクを承知で前に出るスリルを楽しむプレイヤー像が浮かびます。

「彼はバイパーII使いで回避優先のガチ勢だ。」

となれば紙装甲の代わりに得た機動性を存分に発揮して勝利を手繰り寄せるプレイヤー像が浮かびます。

実際はこんな簡単な話でもないのですが、プレイヤーの傾向を覚えたり周囲と共有する時は共通言語的に使えて便利な言葉なのです。


[レッテル貼り]

もう一つは・・・あまり書きたくはないのですが相手への蔑称に近い使い方です。ネガティブな要素として先程の分類を使った場合はどうなるでしょうか。

「あーあのバイパーIIはエンジョイ勢だからね。」

ギリギリの攻防についてこれず強くなる事を諦めたサンデープレイヤー的な意味合いです・・・先程の勇敢さをまるで感じさせない見下した言い回しですよね。

「あーあのバイパーIIはガチ勢だからね。」

勝つことだけに注力してゲーム自体の楽しみ方を狭めるプレイばかりで戰って面白くない的な意味合いです・・・求道者どころか厄介者扱いですね。

皆さん、石を投げないでください!?
これ私が書いてるけど私の言葉じゃないですからね・・・落ち着いて?(TдT)


先に結論を言ってしまうと分類はあくまで目安だし、その言葉尻に自身が捉えられてしまうとろくなことにならないよという話です。

リスク満載な魅せ技を決めるガチ勢もいれば終始壁から出てこないエンジョイ勢います・・・逆もまた然りです!

更にややこしくするとパフォーマンスガチ勢やストロングエンジョイ勢等、一見間違っているようで本来の正しい?意味合いの「ガチにエンジョイする → 真剣に楽しむ」といった層もいます。

人の心と同じで対戦ゲーマー(プレイヤー)のスタイルを分類するのは本来はとても困難なことです。なので使い所を間違えて自分以外のプレイスタイルの人達との分断の火種を生まない様に注意して使っていきたいですね。同時に他人の言葉にも乗せられない様に注意しましょう・・・語った私自身も気をつけますよ(`・ω・´)ゞ

続くかも知れません!


<次のお話>

<前のお話>

<とある対戦ゲーマーの独り言>
対戦ゲームに絞った内容でモブ対戦プレイヤーがあれこれと妄想しております(゚∀゚)


この記事が参加している募集

自己紹介をゲームで語る

ゲームで学んだこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?