まひろ

裏ぐみぐみ

まひろ

裏ぐみぐみ

最近の記事

十五夜

こんにちは。 今回のノート結構好きかも。濃い。 サマコン感想戦した 下書き後にサマコン感想戦しました。 なのでここには父の感想載せとこかな。 一部の最後の曲でチューバに刺さってたバケツが一番びっくりした ※ミュート 太字が下書き、細字がコメントです。 今日の目標は体力温存(無理) 六大の目標か 無理だな 飲み会いく体力ない くやしいかなしい 六大の翌日か 無理だな アンサンブルもほめて あれ楽しかったねぇ つらーい エルフ風 お布団で寝た時間より他で

    • 14番

      こんばんは。 六月ギリギリ投稿。 六大の感想最後に書いたんだ。 吹奏楽には敵わねぇ 阪吹さんのサマコンの日、演奏会だらけでしたね。レゾ吹に龍谷大さんに。 私はマンドリンフェアに行ってきました。 大きなピザ屋さんでマンドリン聞けるのはアツかった。 で、最後のステージが、我らでいう六大みたいなことだったんですよ。各大学生が集まって弾こうみたいな。総勢100名ちょっと。コントラバス7。ふはははは。 ここまで大規模になってくると、通常のマンドリンオケにはない楽器も編成に入っ

      • 13日と金曜日

        お疲れ様です。 今回も下書き大公開スペシャルです。 13回目にして思ったんですけど、毎月この量の下書き出せるのって、多くないですか。 ((((((((((((((今更)))))))))))))) 何なんでしょうねぇ。 解明する気はありません。 今月はイベントだらけでした。 やっぱり最大イベントは一回生の入部。 2回生も含めて、約60人の子宝に恵まれた気持ちです。 みんなの余生にどうかできるだけ悲しいことのないように。どうか辛い思いをすることのないように。おいしいも

        • 十二支🐻

          こんにちは。 下書き晒し大会のお時間です。 今回も独り言色強めな会ですねー。 病んでるときと能天気なときと。 部長としても奏者としてもプレッシャーを感じた月でもあったので弱音出まくりです。ほんと、先輩たちとお喋りしたい。 そんなことも言ってられないのでね、さっさと下書き消化して5月からも頑張りますよ。 太字が下書き、細字がコメントです。 今年の冬はあんまりみかん食べられなかったなぁ だそうです 三役がそろって始礼に出ることはないんだろうね 春休み一回もなかった

          イナズマイレブン

          こんにちは。 下書き披露会も11回目です。個人的神回です。 下書き見返してたんですけど、寝起きテンションで書いたものが多くて。ゆるゆるしてます。 2月は無事体力メンタル崩壊月間…というわけではなく、忙しすぎてメンタル崩壊する暇もないような月を過ごしまして。3月は自分をメンテする月にしようかなと思ってました。 むりでした。 意外と早起き多かった涙 ねむたいよ涙 だから寝起きの下書き多いんだな。 なんで大学生の春休みってこんなに楽しいの?涙 さ、今回もいつものごとく。

          イナズマイレブン

          トンネルを抜けたら

          雪国。 やっば。下書き晒しただけのノートが第10号までいっちゃった。思いつきやったのに。 2月の目標 省エネでいくことです。 果たして守られたでしょうか。 守られただろうか(反語)。 っはっはっはっ。 無理でしたね。 合宿後は限界を感じてバイトを1つ後輩に代わってもらいました。これを書いている時点でまだ音鑑3連勤が残っています。不安で仕方ない。 2月を生きながら、ああこのようにして人は寿命を縮めるのだろうなと思いました。 3月は休もうと思います。 中旬以降、予

          トンネルを抜けたら

          九死に一生

          下書き晒しあげも2年目に入りました。 下書き披露宴って言ってたけど、下書き昇華会とかでも良いね。 1月は、病みました! そうなんです。 疲れと体調がいい感じに悪い相乗効果を生み出しました。 先日、打楽器の甲殻類先輩と偶然電車が一緒でおしゃべりする機会があって、私が病んでいた理由がわかった気がしました。 私のストレスの吐き口って、人と喋ることなのかなと。 今まで「同期」「後輩」「先輩」と喋っていたはずが、突然「先輩」と喋る機会が激減。 誰かに言いたくても言えない

          九死に一生

          八切り 輝きを添えて

          こんにちは。こんばんは。 下書き披露のお時間です。 今回は下書き少なかったから、定演感想noteとまとめちゃえ作戦です。 タイトルは、8番目だから八切り。 大富豪にあったよね。 どうせ定演感想大会で語るから、前書きなしで下書き晒し上げていこうかな。 はい。太字が下書き、細字がコメント。 寒いから口調も冷たいけどいきますよ。 最近「吹奏楽曲をマンドリンオケに編曲したらどうなるんやろうと勝手に頭の中で編曲してみる遊び」が私の中で大流行りしてる 鷲の舞うところマンドリンオ

          八切り 輝きを添えて

          七つの子

          こんにちは。今日も今日とて私のXには下書きだらけです。 神霜祭 遅くなりましたが、神霜祭お疲れ様でした。 出演者の皆さん、来てくれた皆さんありがとうございました。 今回わたくし、初めて運営みたいなことをしてみました。 運営をして、より、皆さんの協力なしでは本当に成り立たない舞台だなぁと感じました。 ほんとうに関係各所のご協力に感謝です。 これって、どうなんでしょうね。 協力がある前提で話を進めるのって、とっても自己中で偉そうだと思う一方で、1人でやろうとしてはいけな

          無我夢中

          こんにちは。こんばんは。残された下書きを披露していく回ももう6回目です。 ろく…む…五里霧中!無我夢中! さすがに五里霧中は心配だから無我夢中にしよう! という流れでタイトルが決まりましたとさ。 まえがき 先日先輩と少し面白い話をしました。あ、この「面白い」は、funnyじゃなくてinterestingです。 ぐみってさ、管楽器以外を全部制覇しようとしてない?笑 こんなことを言われまして。 そんなことありますー?なんて言いながら思い返すと ピアノ ダンサー 書道家

          五目ご飯

          こんばんは。いつもの下書き披露宴第5弾です。 許容範囲 先日みえのさんとカラオケに行ってきました。 なんと、カラオケは人生で4年ぶり3回目です。 高校のいつメンと2回行ったっきり。 あ、誘われても断ったからまだ3回目、とかじゃないので安心してください。 誘われたのが2回、誘ったのが1回の計3回です。 誘われたら走って行きます。 前に次期三役で話してたら「ぐみとは絶対にカラオケに行きたくない」って副指揮者に言われました。そんなのこっちから願い下げだわ(喧嘩すな) き

          四面楚歌

          えっと。こんにちは。 呟かれることなくXに溜まった下書きを放出(はなてん())していくノート第四弾です。 下書き披露宴は毎度毎度、数字から始まる思いついた言葉をタイトルにしているぐみですが、四から始まる言葉が1番思いつくのに時間がかかりました。四面楚歌の前に五目ご飯が出てきました。気が早い。 四面楚歌ってこんな意味。 助けがなく、まわりが敵・反対者ばかりであること らしいです。背水の陣とは少し違うのか。 私の最近の四面楚歌的状況ってなんやろ。 何日か考えたけどない

          四面楚歌

          サマコンの感想大会

          どうもこんばんは。「まっサマコン近いし」「まっ本番頑張るし」「まっサマコンで疲れたし」の三種の神器で最近一生おやつ(≒ぐみ)を食べていますぐみぐみです。 先日三春の感想を出したわけですが、サマコンは他にも語りたいことだらけだったので2本目にいっちゃおうみたいな感じです。 そもそも 三春で大失敗したことでお馴染みのぐみぐみですが、なぜかそんなにやみぐみぐみではありません。自分でもわかりません。普通なら病むだろ。 でもその病む病まない以前に、サマコンに出られたことを感謝し

          サマコンの感想大会

          三春ふたたび

          はじめに サマコンお疲れ様でした。 私の中で初めての幕前アンサンブルとなった三春。6月前半から少しずつ書き溜めていた記録と感想を晒してみようの会です。 それほど私の中で思い出深すぎる一曲なんです。 伴奏を受けたきっかけ きっかけは、3日間で本番が2つあったみんな大好きバストロ吹きと喋ってたときのこと。 「トロンボーンデュオするねん」 「いいやん」 「ピアノ伴奏があるねんやんか」 「いいよ」 「返事はや」 詳細は忘れ去り散らかしたけど、大体こんな感じの会話しました。

          三春ふたたび

          三度の飯より

          今回のタイトルも、第三回目だな〜三だな〜って思ってたらこの単語を思いついたので書いたまでです。だからセンスはどこ? 多忙(?) 下書き披露宴を公開するスパンが前より長いのに、今回下書きの数が少ないです。半分くらいです。前が多すぎだろとのお声、すいやせんした。 これ自分で言って良いわけないのですが、春休み、忙しかったんです。こら。私より死ぬほど忙しすぎる人死ぬほどいらっしゃるのに、そんな調子に乗ったこと言ってはいけませんよ。 授業始まって落ち着いたまであります。 人は

          三度の飯より

          明日から先輩になるらしい。

           大学生になるまで吹奏楽に何の縁もなかった私が吹奏楽部に入って約1年、吹奏楽を始めて約1年で得たもの、気付いたことを記録しようと思います。引退が近付いて、吹奏楽にだいぶ慣れた頃に読み返すと面白い気がして。あと吹奏楽プロの皆様は、ウン年前の自分はこんなんやったんかな〜とか思ってもらえると嬉しいです。 1年間でやる曲? ありがたいことに、5月に入部してからたくさんの曲を吹く(弾く)(踊る)機会に出会いました。書いてみよう。 🎷 鷲の舞うところ アルセナール セレブレーション

          明日から先輩になるらしい。