見出し画像

情報断捨離のススメ


ここ最近、テレビでもネット上でも、コロナウイルスが情報ジャックしていますね。

数日で感染した方が増えて、ますます緊張感が高まっている。個人的にも。


今日、お昼頃にふと思い立ってテレビをつけてみた。チャンネルの話題は、ほぼコロナ。

チャンネルを一通り回した時に某評論番組が流れた。国の対策への不満と、様々な案がなだれ込んで、開始30秒で胃のあたりが重くなる。


スンッとなってそっ閉じである。
自分のメンタルの弱さに遠い目をしていた次第です。悲しいかな。


評論が悪いのではない。策を巡らした事に越したことはないし、情報は大切。


ただ、否が応でも目に入るコロナウイルスの情報。

画像1


自分や家族、大切な人を助けたいが為の情報のはずなのに、不安感が増していく。


不安や恐怖を強く感じると…

自分本位になりがちで、冷静な考えが出来なくなる。

不安からの突発的な行動が増えて、逆にリスキーな行動を起こす。

ストレスをより感じる事で、体調に影響してくる。


これらは、個人の傾向というより、「人間」の傾向だと思う。誰だってそうだよ。代表して言おう、私がそうだ。

でも、結果的に社会の首を締め、自分の首を締めかねない。

何より、限りある自分の時間を、不安で塗りつぶす。一番勿体ないと思う。



情報は事実とそれ以外で分けることができる。

都道府県に何名感染者がいる。
感染者は増加傾向。
感染した時の症状。
国が推奨する現在の対策。

実際の事実はこれくらい。


国や地方や周囲がどうあれ、「だからどうするのか」は自分で考えれば、情報に振り回されなくなる。その分、個人的な面では安定しやすいはず。

慌てて買い出しに走るのか、持ち物の見直しをするのか、子どもを保育園に行かせるのか否か、感染防止をどうするのか。

今回のコロナに限ったことではない。自分の行動、判断、全て自己責任。


と、自分に言い聞かせています。ハイ。

もし私と同じくして不安に溺れかかっていたら、事実とそれ以外で情報を分けるのはオススメです。

一見事実なように見えて、蓋をあけたら噂じゃねーか!という事も多い。もう一度「この情報の出処どこよ?」と問い直すのもオススメ。


ある程度、情報は自分なりに制限した方が落ち着いて過ごせるな。と、思った一件でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?