マガジンのカバー画像

自分を受け入れる

17
自分が嫌いな状態から、自分が好きになる為に、試行錯誤したプロセスを記載している。
運営しているクリエイター

記事一覧

#001ーあなたは、自分のことが好きですか?

「私は自分のことが好きになれない。」これは昔から色んな理由で、自分に言い聞かせた言葉でし…

白杖
2年前
8

#002ーあなたも私のように、長年自分探しで、もがいてますか?

あなたは、自分のことをどのように思っていますか? 自分の見た目にコンプレックスを持ち、「…

白杖
2年前
5

#003ー自分が好きになると、こんなに変わりました。

自分に自信を持てるようになり、新しいことを受け入れやすくなりました。  自信がない原因の…

白杖
2年前
8

#004ー地球は丸いと信じてますか?

いつも、疑うか、信じるかを選択しているいきなりですが、いくつか簡単な質問をさせていただき…

白杖
2年前
4

#005ー私の最初の固定観念は、4歳から!

★ 私達が持っている様々な固定観念は、いつから? ★私が覚えている最初の固定観念は、 4歳…

白杖
2年前
3

#006ー固定観念を剥し、新しい自分に出会おう!

★ 最初は、小さな一歩から! ★これから私の固定観念の剥し方を、具体的に紹介したいと思い…

白杖
2年前
3

#007ー一番小さい固定観念に、選択と集中!

★一番影響が小さい固定観念★人は、生まれてから現在に至るまで、 様々な固定観念や信念を作り上げて、生きています。 その中で、 人生にあまり影響はないが、 苦手意識を持っている固定観念を、一つ選んでください。 例えば、 「スポーツが苦手」とか、 「服装のセンスがない」とか、 等。 これらは、別に生活への支障はないが、 ちょっとした悩みです。 なるべく影響が少ない、 そして小さい固定観念を選びましょう。 その理由は、 解決するのに非常に難しかったり、時間が掛かったりすると

#008ー固定観念を変えるための行動

★ いざ行動へ ★今回は、スポーツの中でも、 特に走ることが苦手だったので、 ジョギングを…

白杖
2年前
3

#009ー自分に優しい環境作り

② 時間と場所を選ぶ。~ 時間を選ぶ ~ 誰にも邪魔されることなく、 自分だけの時間を確…

白杖
2年前
3

#010ー目標設定は、気軽に!

③ 一日の目標を決める。~ やさしい目標を設定する ~ 毎日の目標を決める際、 なるべく…

白杖
2年前
3

#011ー継続は力なり、本当!

④ 行動に移す。~ いざ、ファイト! ~ 最初はジョギングというよりも、早歩きでした。 …

白杖
2年前
2

#012ーフレーフレー自分

⑤自分の応援団を作る。~ 一人で頑張るのは、勿体ない ~ 昔の私が描いた、成功のストーリ…

白杖
2年前
1

# 013ー一人の力には、限界がある

⑥先輩達の知恵を借りる。~ 一人で頑張る無謀さ ~ 知識も経験もないのに、一人で何かを挑…

白杖
1年前
1

#014ー自分への信念=自信

固定観念を手放したら、自分への信念が強くなった~ 意外と根性ある自分 ~ ジョギングを3か月ぐらい続けて行くと、 一回も休憩を入れずに、3Kmまで走れるようになりました。 これは、開始当初の僕からすると、奇跡のような出来事でした。 それをきっかけに、 『スポーツが苦手』という固定観念が、 自分の中で、音を立てながら、崩れ始めました。 私、運動苦手だと思ったけど、 なんだ~ 普通に3キロも走れるじゃない! そして遂に、 5Kmも普通に走ることができ、 当初の目標が達成で