【しばぱぱ三上】XRとAI関連のクリエイティブ情報

AI、XR、Blender、UnrealEngineなどを使ったクリエイティブ情報をま…

【しばぱぱ三上】XRとAI関連のクリエイティブ情報

AI、XR、Blender、UnrealEngineなどを使ったクリエイティブ情報をまとめています。

記事一覧

Luma AIのデータをLooking Glassに映すやり方

NeRF(ナーフ)といわれる方法で高精細な3D生成が可能なLuma AI(ルマ エーアイ)で撮影したデータをホログラムディスプレイLooking Glass Portraitに表示させる方法です…

BlenderでDepthを作成してStable Diffusionでテクスチャを作成して手軽にシーンをつくろう

自分のメモのために残します~ Bldenderで適当にモデリングをするメイドインアビスをイメージして深い穴があるロケーションを作成してみました。なんでもOK! Blenderか…

WebXR「Tiny Web Metaverse」のローカル環境構築

この記事はtakahiro(John Smith)さんのTiny Web Metaverseのローカル環境構築のメモです。 github ステップ1: Node.jsのインストールNode.jsの公式ウェブサイトにアクセ…

Audiocraft MusicGen ローカル環境への導入方法

事前準備: Python 3.10.11とgitのインストール: Pythonとgitをそれぞれの公式サイトからダウンロードしインストールします。 ffmpegのインストール: ffmpegをダウンロー…

Wonder Studioの使い方とオリジナル3DCGモデルを使う方法

Wonder Studioとは? アメリカのスタートアップWonder Dynamicsが提供する凄いAI動画サービス。実写から簡単に3DCG合成を作成できちゃいます。ブラックパンサーやゲームオ…

TemporalKitを使ったAI動画

TemporalKitとはStable Diffusion Web UI Automatic1111の拡張機能で動画をアニメっぽくしたり、別人にしたりできます。 前提条件 Stable Diffusion Web UIをインストー…

LoRA学習でキャプションファイルのタグテキストから「学習させたい要素」を一括削除するPythonスクリプトです。

画像生成AI『Stable Diffusion webUI AUTOMATIC1111』(ローカル版)でLoRA学習をしていたところ、複数あるテキストファイルから不要な単語を削除するという苦行に立ち向かう…

【簡単】3Dスキャンした3DCGをBlenderで軽量化(ハイポリからローポリへテクスチャベイクする)

3Dスキャンアプリでハイポリモデルを用意 WIDARはCGモデルでのエクスポートに月額が発生するので同じくフォトスキャンとLiDARスキャンに対応した「3dScannerAPP」を使用し…

【簡単】3Dスキャンアプリ「WIDAR」の3DCGをWebメタバースの「DOOR」で表示

WIDARをインストール WIDARはiPhone、Androidに対応したフォトスキャンアプリでDOORと公式に連携していてアップロードが容易です。 各アプリごとの特徴は3Dスキャンの第一…

【簡単】DOORNTTやMozilla Hubsで使える!UVスクロールで流れる水を表現

BlenderとHubsの公式アドオン「Hubs Exporter for Blender」をいれよう! やりかたを説明した過去の記事はコチラ 水のテクスチャを作成 ①「追加」→「メッシュ」→「平…

【簡単】Blenderのライトベイクで質感向上。Webメタバース「DOOR」と「MozillaHubs」で使おう!

DOORから椅子をダウンロード①ルームレイアウト機能を使って「オリジナルルームを作る」を選択 ②「新しいシーン」を選択 ③「空のシーンを使う」を選択 ③「アイテムボ…

【簡単】Webメタバース「DOOR」と「MozillaHubs」でのルーム作成方法。

なぜWebメタバース?①アプリと比べてダウンロードが不要だからアクセスが簡単。 ②URLを共有するだけでアクセスできるなどWebサイトと同じような使い勝手。 ③AppleやGoog…

【簡単】NTT DOORやMozilla Hubsのアバターに「口の動き」「まばたき」「手の動き」をつける方法メモ

はじめにNTT DOORやMozilla Hubsはアプリのインストールが不要でWebブラウザのみで使用できるメタバースプラットフォームです。 なんとMeta Quest2やPC、スマートフォンで…

日本国内NFT事例情報まとめ_2021年

NFT国内マーケットが盛り上がってきましたので、事例や情報をまとめていきたいと思います。 各社まだ情報が出そろっていないため、随時更新予定です。 お気づきの情報が…

Mozilla Hubs Cloudを使用した国産バーチャルSNSまとめ

2021年は日本からもぞくぞくとバーチャルワールドがオープンしています。バーチャルイベント、バーチャル展示会、バーチャルコンサートなど、用途は様々!? そんな中、オ…

DJI FPVのDJI Care Refresh (1年版) サービス契約のアクティベート方法

DJI FPV楽しんでますか!? ドローン確実に落下させそうなので修理、交換してくれる保険的なサービス「DJI Care Refresh」に加入したのですが、手続き方法がわからなくて…

Luma AIのデータをLooking Glassに映すやり方

Luma AIのデータをLooking Glassに映すやり方

NeRF(ナーフ)といわれる方法で高精細な3D生成が可能なLuma AI(ルマ エーアイ)で撮影したデータをホログラムディスプレイLooking Glass Portraitに表示させる方法です。

ステップ1:Luma AIをiPhoneへインストール

※iPhone11以上が対応機種となります。

ステップ2:シーンを撮影

『SCENE』を撮影して保存

ステップ3:PCでLuma AIの

もっとみる
BlenderでDepthを作成してStable Diffusionでテクスチャを作成して手軽にシーンをつくろう

BlenderでDepthを作成してStable Diffusionでテクスチャを作成して手軽にシーンをつくろう

自分のメモのために残します~

Bldenderで適当にモデリングをするメイドインアビスをイメージして深い穴があるロケーションを作成してみました。なんでもOK!

Blenderから深度情報を得るView Layer→Passes→ZをON

Rander→Rander Image
compositing→Use Nodesにチェック→ノードを以下のようにつなぐ

Render Image→Col

もっとみる
WebXR「Tiny Web Metaverse」のローカル環境構築

WebXR「Tiny Web Metaverse」のローカル環境構築

この記事はtakahiro(John Smith)さんのTiny Web Metaverseのローカル環境構築のメモです。

github

ステップ1: Node.jsのインストールNode.jsの公式ウェブサイトにアクセスし、LTSバージョンをダウンロードしてインストールします。

インストールが完了したら、コマンドプロンプトまたはターミナルを開き、以下のコマンドを実行してNode.jsとnp

もっとみる
Audiocraft MusicGen ローカル環境への導入方法

Audiocraft MusicGen ローカル環境への導入方法

事前準備:

Python 3.10.11とgitのインストール: Pythonとgitをそれぞれの公式サイトからダウンロードしインストールします。

ffmpegのインストール: ffmpegをダウンロードし、任意のフォルダに解凍します。この例ではC:\ffmpeg-master-latest-win64-gplに解凍しました。

FFmpegの環境変数へのパス設定 (Windows 11):

もっとみる
Wonder Studioの使い方とオリジナル3DCGモデルを使う方法

Wonder Studioの使い方とオリジナル3DCGモデルを使う方法

Wonder Studioとは?

アメリカのスタートアップWonder Dynamicsが提供する凄いAI動画サービス。実写から簡単に3DCG合成を作成できちゃいます。ブラックパンサーやゲームオブスローンズでも使用されているそうです。

登録方法

サイトにアクセスしてウェイディングリストに登録して数日するとメールが届きます。件名「Welcome to Wonder Studio」私は一週間後く

もっとみる
TemporalKitを使ったAI動画

TemporalKitを使ったAI動画

TemporalKitとはStable Diffusion Web UI Automatic1111の拡張機能で動画をアニメっぽくしたり、別人にしたりできます。

前提条件

Stable Diffusion Web UIをインストール済み

FFMPEGをインストール済み

EbSynthをインストール済み

Tempora Kitの使い方①ファイルを用意する

場所はどこでもOK!

②変換す

もっとみる
LoRA学習でキャプションファイルのタグテキストから「学習させたい要素」を一括削除するPythonスクリプトです。

LoRA学習でキャプションファイルのタグテキストから「学習させたい要素」を一括削除するPythonスクリプトです。

画像生成AI『Stable Diffusion webUI AUTOMATIC1111』(ローカル版)でLoRA学習をしていたところ、複数あるテキストファイルから不要な単語を削除するという苦行に立ち向かうため作成いたしました。ぜひ、お役立ていただけたらと。

使い方①Pythonのインストール

まだの方はインストールしましょう。
公式ウェブサイト (https://www.python.org/

もっとみる
【簡単】3Dスキャンした3DCGをBlenderで軽量化(ハイポリからローポリへテクスチャベイクする)

【簡単】3Dスキャンした3DCGをBlenderで軽量化(ハイポリからローポリへテクスチャベイクする)

3Dスキャンアプリでハイポリモデルを用意

WIDARはCGモデルでのエクスポートに月額が発生するので同じくフォトスキャンとLiDARスキャンに対応した「3dScannerAPP」を使用して3Dスキャン。
ただ残念ながらAndroid版はありません。
もちろん他のアプリで3Dスキャンしたものや別でハイポリモデルをもってきてもOKです!

①撮影が終わったら右下の「Share」を選択。

②「OBJ

もっとみる
【簡単】3Dスキャンアプリ「WIDAR」の3DCGをWebメタバースの「DOOR」で表示

【簡単】3Dスキャンアプリ「WIDAR」の3DCGをWebメタバースの「DOOR」で表示

WIDARをインストール

WIDARはiPhone、Androidに対応したフォトスキャンアプリでDOORと公式に連携していてアップロードが容易です。
各アプリごとの特徴は3Dスキャンの第一人者の「iwama」さんのnoteがオススメです。

WIDARでフォトスキャン

今回はiPhoneのProシリーズなどに搭載されている「LiDAR」がなくてもできる「Photoスキャン」モードで解説します

もっとみる
【簡単】DOORNTTやMozilla Hubsで使える!UVスクロールで流れる水を表現

【簡単】DOORNTTやMozilla Hubsで使える!UVスクロールで流れる水を表現

BlenderとHubsの公式アドオン「Hubs Exporter for Blender」をいれよう!

やりかたを説明した過去の記事はコチラ

水のテクスチャを作成

①「追加」→「メッシュ」→「平面」を追加

②「Shading」タブ→左下のプレビューの三本線メニューから画像を新規作成→ノード画面の「追加」から「テクスチャ」→「画像テクスチャ」を選択してカラーとベースカラーをつなげる

③「

もっとみる
【簡単】Blenderのライトベイクで質感向上。Webメタバース「DOOR」と「MozillaHubs」で使おう!

【簡単】Blenderのライトベイクで質感向上。Webメタバース「DOOR」と「MozillaHubs」で使おう!

DOORから椅子をダウンロード①ルームレイアウト機能を使って「オリジナルルームを作る」を選択

②「新しいシーン」を選択

③「空のシーンを使う」を選択

③「アイテムボックス」からダウンロードしたいアセットを右クリックして「URLを新しいタブで開く」を選択
④保存先が決めて保存

Blenderで影をテクスチャに焼き込む①最初に配置されているキューブを削除して「追加」⇒「平面」を設置

②「ファ

もっとみる
【簡単】Webメタバース「DOOR」と「MozillaHubs」でのルーム作成方法。

【簡単】Webメタバース「DOOR」と「MozillaHubs」でのルーム作成方法。

なぜWebメタバース?①アプリと比べてダウンロードが不要だからアクセスが簡単。
②URLを共有するだけでアクセスできるなどWebサイトと同じような使い勝手。
③AppleやGoogleなどアプリストア側のルールの影響を受けない。
④だからECサイトやNFTウォレットと繋げたり自由度が高い。

なぜDOOR?
①株式会社NTTコノキューが提供する国産サービスだから扱いやすい。
②個人、商用利用ともに

もっとみる
【簡単】NTT DOORやMozilla Hubsのアバターに「口の動き」「まばたき」「手の動き」をつける方法メモ

【簡単】NTT DOORやMozilla Hubsのアバターに「口の動き」「まばたき」「手の動き」をつける方法メモ

はじめにNTT DOORやMozilla Hubsはアプリのインストールが不要でWebブラウザのみで使用できるメタバースプラットフォームです。
なんとMeta Quest2やPC、スマートフォンでも動くマルチデバイス対応!
そして商用も無料!
さらにオリジナルのアバターを持ち込むことも可能なので、その設定方法をメモとして残しておきます。
※私自身がCGクリエイターではないので説明がおかしなところが

もっとみる
日本国内NFT事例情報まとめ_2021年

日本国内NFT事例情報まとめ_2021年

NFT国内マーケットが盛り上がってきましたので、事例や情報をまとめていきたいと思います。

各社まだ情報が出そろっていないため、随時更新予定です。

お気づきの情報がございましたら
こちらにコメントよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Googleドキュメント

NFT国内事例 2021/07/02更新

販売事例■与沢翼のツイート

販売所:HEXA(Open Sea)
発売日:2021

もっとみる
Mozilla Hubs Cloudを使用した国産バーチャルSNSまとめ

Mozilla Hubs Cloudを使用した国産バーチャルSNSまとめ

2021年は日本からもぞくぞくとバーチャルワールドがオープンしています。バーチャルイベント、バーチャル展示会、バーチャルコンサートなど、用途は様々!?
そんな中、オリジナルのバーチャルワールドをつくる際に注目を集めているのがFireFoxでも有名なMozilla社の「Hubs Cloud」です。

Hubs Cloudの凄いところ
①オープンソースで自社サービスのような使い方が可能
②ブラウザで動

もっとみる
DJI FPVのDJI Care Refresh (1年版) サービス契約のアクティベート方法

DJI FPVのDJI Care Refresh (1年版) サービス契約のアクティベート方法

DJI FPV楽しんでますか!?
ドローン確実に落下させそうなので修理、交換してくれる保険的なサービス「DJI Care Refresh」に加入したのですが、手続き方法がわからなくて困ってましたが、やり方わかりましたので、記載いたします。
なお、わたしは正規サイトで本体とDJI Care Refreshの購入を行いました。

DJI Care Refreshの手続き方法
①DJI FPVが届く

もっとみる