模型大好きマン

建築大学院生です。 学生の皆さんに役立つ情報をお届けします!

模型大好きマン

建築大学院生です。 学生の皆さんに役立つ情報をお届けします!

記事一覧

アトリエは入れ替えが激しい

4月から東京の設計事務所で働きます!

大学院を卒業します。

1

いい感じに写真を撮る方法02

こんにちは模型大好きマンです。 今回は 建築学生初年度の方向けに 模型をいい感じに撮る方法をお伝えします。 課題に追われるとついつい忘れがちな写真ですが ぜひ参考…

19

修士設計が終わりました。
アトリエ就職に向けてこれから就活です。

1

いい感じに写真を撮る方法01

こんにちは、模型大好きマンです。 とりあえず写真の撮り方からやっていきます。 結論から言いますと 【構図】・【近景中景遠景】 この2つに尽きます。 建築の写真や…

14

note始めました。
建築学生に向けて
写真・動画の撮り方、模型の作り方、Adobeソフトの使い方、モデリングソフトの使い方を載せていきます。

※写真はゼミ旅行で撮影した伊根町の舟屋

14

アトリエは入れ替えが激しい

4月から東京の設計事務所で働きます!

大学院を卒業します。

いい感じに写真を撮る方法02

いい感じに写真を撮る方法02

こんにちは模型大好きマンです。

今回は

建築学生初年度の方向けに
模型をいい感じに撮る方法をお伝えします。

課題に追われるとついつい忘れがちな写真ですが
ぜひ参考にしてください。

まず!
大事なのは外で撮ること!
極力、室内では撮らないようにしましょう!

陽の光の効果は絶大で後で画像を編集しなくても
良い写真が撮れます。
リアリティも増すのでなるべく外で撮りましょう。

私は白模型が好き

もっとみる

修士設計が終わりました。
アトリエ就職に向けてこれから就活です。

いい感じに写真を撮る方法01

いい感じに写真を撮る方法01

こんにちは、模型大好きマンです。

とりあえず写真の撮り方からやっていきます。

結論から言いますと

【構図】・【近景中景遠景】

この2つに尽きます。

建築の写真や風景写真、模型写真は

基本的にその2つを考えて撮るように心掛けると

いい感じになるんですよね、、、私の感覚ですけど笑

※素人の意見ですが参考にしてください。

カメラはなんでもいいのですが私はiPhone13 proを使って

もっとみる

note始めました。
建築学生に向けて
写真・動画の撮り方、模型の作り方、Adobeソフトの使い方、モデリングソフトの使い方を載せていきます。

※写真はゼミ旅行で撮影した伊根町の舟屋