見出し画像

【一日一問】ふと意識を開くと何を感じるか?

みなさん、こんにちは。

今日の問いはこちら。

問い:ふと意識を開くと何を感じるか?

ワークショップリーダーの仕事がひと段落つき、今日はスペースを取りました。ここ最近、日課のランニングも散歩もできておらず、身体が動きたがっていたので、少し長めに歩いてみました。

梅雨が明け、景色は一気に夏です。田んぼの稲が青々と伸びて、健やかな景色が広がっていました。

散歩の時に、音楽を聴くのが好きですが、ふと『今どんな音なんだろう』と気になって、イヤホンを外してみました。

すると、風が吹き渡り、青草の上を『サーーーー』っと音を立てて通り過ぎました。汗をかいた肌に、夕暮れの涼しい風が気持ちよく当たります。

田んぼに映る自分の影を見ると、とても心地よさそうにスカートが揺れていました。ああ、今こんな感じなんだ、と自分を客観的に見るような感覚でした。

感覚を開き、何も考えずに、自分を含めたその場の空気を感じるのは、コーチとしてもとても大切なスキルです。これを『日常の生活』の中で試してみると、いつもは気が付かないものにアンテナが立つのです。

テレビや音楽を消して、外の空気を感じてみてください。

何も思考せず、ぼんやりとその環境の一部になると、あなたには何が見えてくるでしょうか。ぜひお試しください。

問い:ふと意識を開くと何を感じるか?


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?