【告知:第5回内田サロン】「新しい扉を開く!?」 〜結構生々しい話もできたらしようかな??
「某有名企業の社長さんだったんだけど、つい最近その会社を手放して独立されている。その辺の流れも含めて、主観的も客観的も鹿児島に対してよくご存知の方をお呼びして、マーケットについてお話しさせていただければな、と。結構生々しい話もできたらしようかなと思ってます。
今、本人は聞いてないだろうから言ってしまいますが、、笑
よろしくお願いします!」
第4回の最後、次回に向けてそう語った内田さん。
んん?「生々しい話」とは?
第5回 内田勝規のオンラインサロン『新しい扉を開く!?』
テーマ:薩摩でごわす
ゲスト:山野井 進治氏(食肉マイスター)
日時:2024年8月2日(金)18:00〜18:45
料金:一般/リアル・見逃し配信ともに ¥1,000(税込)
お申し込みはPeatixから
ゲスト:山野井 進治 氏
お名前を検索するだけで、たくさんの情報が!
フライッシャーマイスター?
ドイツ?
焼き豚、ベーコン、、、お肉?
色々とキーワードが出てきます。
みなさん一緒に予習しましよう!
有名企業!
山野井さん、鹿児島県の食肉製品製造業の方でした。
焼豚・ハム・ベーコン・ソーセージ、その他食肉加工品全般が取り扱い商品。
検索でお肉がたくさん出てきたのはそのためだったのか!
どんな人?
1999年、ハムやソーセージの本場ドイツの食肉加工における国家資格「フライッシャーマイスター」を取得。
食肉マイスターっていうのはこれか!
YouTubeにインタビュー動画がありました。
「世界的な感覚で見たときに、世界に向けて渡り合える知識と(そういう)技術者になりたい」
山野井さんの信念が垣間見えるお言葉ですね。
詳しくは動画をご覧ください。商品に対する思いなども語っています。
また、同じチャンネル内にマイスターに関する説明動画などもありました。
フライッシャーマイスター(Fleischermeister)
一生に3回しか挑戦できず、また6年以上の修行が必要という難関で、ドイツでも畏敬の念を持って呼ばれている特別な称号。
これを取得したということは、とーってもすごい人ってことです。
そもそもマイスターってなんだろう。
🔹マイスターとは?
「マイスター」は、国家資格「ゲゼレ」を取得した後、各業種のプロフェッショナルの中でも師匠のような立場を目指すための資格です。
技術力の向上だけでなく、商業的・ビジネス上の知識を習得し、後輩を育てる立場にもなります。
マイスターになるためには、技術力だけでなく経営学・教育学・開発力について学ぶ必要があります。
🔹マイスターになるための四本柱
修行と職人経験: マイスター試験に合格するためには、見習いとして修行し、一定期間職人として働いた後、マイスター試験を受ける必要があります。
歴史的背景: ドイツでは中世から手工業者の同業組合があり、マイスター試験は伝統的な制度として存在していました。
現代の制度: 現在のドイツでは手工業マイスターと工業マイスターの2種類があり、さまざまな職種でマイスター資格を取得できます。
🔹フライッシャーマイスター(食肉技術・加工マイスター)
ソーセージやハムの製造技術を含む食肉技術のプロフェッショナルです。
経営者としての知識や指導力、人格も必要です。
ドイツでの修業を経てフライッシャーマイスターの資格を取得することができます。
ドイツのマイスター制度は、世界中からスペシャリストを育てるために確立されており、多くの人々がその道のプロになるためにドイツに研修に訪れているようです。
マイスターについて、多少なりとも予備知識がつきましたね。
ん?でも今回のテーマは「薩摩でごわす」ということですから、マイスター取得への厳しい道のり話ではなさそうです…
今回のテーマ:薩摩でごわす
薩摩って?
現在の鹿児島県です。
ごわすって?
「おいどんは西郷でごわす」みたいに使う気がします。
なるほど。つまり、「鹿児島でございます」ということですね。
とりあえず、鹿児島県のHPを確認しましょう。
おぉー、知りたいことはなんでも書いてありそうです。
観光、食、産業とページがまとまっていて見やすい!
観光
みんなが知ってる観光地といえば、屋久島、奄美大島ですかね。
(行ったことないです、いつか行きたい!)
観光サイトを見ているだけで旅した気分になれますね。
情報がまとまっていて、旅の予定を立てるときにも便利です。
ムービーもおすすめです!
食
食、といって最初に思い浮かぶのは焼酎!(私だけ?)
他にも知覧茶、さつま揚げも鹿児島。
この辺りサッと見ておくと、オンラインサロンの当日に商品名が出たときに「それ知ってる!」ってなるはず。
産業
薩摩切子、きれいですよね。
ギフト研究所では、過去に東京深川のガラス工房を見学させていただきましたが、あちらは江戸切子。
他にも、薩摩焼や薩摩錫器、本場大島紬など、知って欲しい高い技術力を持った名産品がありました!
なんとなく周辺知識が得られたところで、告知です↓↓
2024年8月2日(金)お忘れなく!!
相変わらず当日の展開は予測不能ですが、内田さんの言っていた「生々しい話」というのはお肉の話に違いない!!!
(きっと違う)
リアルタイムであればコメント機能で質問できます。
当日どうしても無理という方は見逃し配信(アーカイブ)もあります!
第5回 内田勝規のオンラインサロン『新しい扉を開く!?』
テーマ:薩摩でごわす
ゲスト:山野井 進治氏(食肉マイスター)
日時:2024年8月2日(金)18:00〜18:45
料金:一般/リアル・見逃し配信ともに ¥1,000(税込)
お申し込みはPeatixから
皆様のご参加を心よりお持ちしております!