見出し画像

【歴史は繰り返す?】ウクライナ危機は人間の進化への踏み絵かもしれない

 私は以前の記事で、「ロシアの(全面的な)ウクライナ侵攻はおそらく10~20%くらいだろう」なんて甘い予想を語っていたが、残念ながら完膚なきまでに外れてしまった。

 戦後生まれ‥つまり殆どの人間が生まれて初めて目にする、大国のガチの戦争に
「やっぱり強い奴が正義なのか」とか
「貴様らに生き死にの理由はいらん!全て俺達の気分しだいよ!」とか
「ヒャッハッハッ水だーーーっ!!」とか
「汚物は消毒ぅうううう!!」とか
思ったのではないだろうか。いや思わんか。「どこぞの拳」の世界よ?www

 とはいえ「力がなきゃ意味ないんだな」とは、今世界中の人が思っているだろう。世界はジャングルのようであり、強者は弱者を餌食にする。弱肉強食の法則を信じない者は自らを欺き、自分の存在自体を危険にさらしている。だから長くは生き残れない‥こう思っているのではないだろうか。

 ウクライナ危機に関して、様々な憶測が飛び交っているが、私は全く別の方向から考えてみたい。この戦争の核心にあるのは、歴史と人類の本質に関する、「変化は可能か」という根本的な疑問だ。
 上述のような弱肉強食の考えは確かに真理に近いのかもしれないが、私はそうは思わない。重力や光の速さのように、戦争は自然界の基本的な力ではない。であれば我々は変化できる生き物だと信じているので、今回は「力=正義」は覆せるという話をこんこんとしていきたい。


知らぬ間に「変化」を遂げている

 戦争が自然界の法則でない位以上、我々は力による統制・支配から脱却する事は可能だ。じゃあ何を以て力から脱却するのか?
 私が思うのは戦争の規模とか戦い方みたいのを左右するのは、技術革新や流行などの文化的な要素なのではないだろうか。

 証拠はいたるところにある。第二次大戦後の超大国間の戦争は、「核兵器あるから集団自殺と一緒だよね」という暗黙の世界ルールができた。故に強力な国々は暴力によらない紛争の解決策を模索するようになった。
 ‥まあ今回の争いで時計が80年近く巻き戻されてしまったが。

 例えば今の戦争でも、変化は至るところに見られる。両国の大統領が相手国の国民にFACEBOOKで、直接メッセージを呼びかけているのは、最大の変化だ。過去の戦争ではいくらでも情報を捻じ曲げて国民を洗脳する事もできたが、今はロシアでもがっつり反戦デモが起きている。

 これらの根底にあるのは良くも悪くも「E=mc²(核兵器の原理)」の発見やSNSの台頭など、新しい文化の登場によるものだ。

 力や暴力による支配は変わっていないように見えて、実は文化の発展によって変化しているのだ。


個人的に一番やってほしいこと

 とはいえここからは個人的な意見だけど、ロシア・ウクライナ国の皆様には一斉に「国外逃亡」してほしいんだけどね。それが最大の抵抗だし、国にとって一番ダメージ大きいよ。受け入れる側だって、戦争で世界恐慌になる位なら、死ぬ気で受け入れ体制築いていくでしょ。就労ビザなんてフリーパスで発行してくれると思うよ。

 最前線で戦っている軍の方々は「お国の為に、家族の為に」と強い正義感で戦っているのは重々承知している。でもその忠誠心で他人の幸せぶっ壊してるのなら、それは間違っている。
 特に「国のために」と思ってるなら、それは本当にやめたほうがいい。権力者なんて一皮向けばマジでカスの集まりだぞ。権力者というか、椅子の上からふんぞり返って人を動かすやつらの仕事なんて‥

  1. 「分からないことがあったら聞いてって言ったよね?」

  2. 「チッ(舌打ち)それくらいは自分で考えてほしかったなあ」

  3. 「あのさあ。なんで俺に聞かないで勝手にやっちゃうの?」

 1~3番の無限ループで、自分に火の粉を飛ばさせない事が仕事なのだ。これをくらった不幸な部下(国民)はこの永遠に解決する事のない黒い三連星ジェットストリームアタックに打ちひしがれるしかないというね(笑)。ちなみにソースは前の会社www


知識や技術が人類を変えた

 脱線しかけてるので、話を戻そうww
 内戦や反乱といった紛争は尽きることがないものの、あらゆる種類の紛争を計算に入れても紛争による死者数は減っている。21世紀の最初の20年間での人間の暴力による死者数は、自殺、自動車事故、肥満関連疾患の死者数を下回ったらしい。火薬よりピザの方が余程怖いってこったな(笑)

 少しずつではあるが、確かに弱肉強食の世界は変わりつつある。これは統計に基づいた事実だ。では何故変わってきたのか?

 それは「物質経済から知識経済への変化」だと思っている。

 かつて富の主な源泉は金鉱、小麦畑、油田などの物質だったが、今日富を生むのは知識や技術だ。油田は力ずくで手に入れられても、知識は奪えない。結果として他国を征服することで得られる採算性が低下しているので、戦争・紛争は世界的に減ってきたのだ。
 だから得られるものが地理的優位しか無いこの戦争も、正直かなりナンセンスだ。私としては全く別の思惑が我々の知らない所で動いているとしか思えないが、それはまた別の機会にお話しよう。

 知識・技術面に話を戻すが、我々の生活レベルで考えてみてほしい。
 何故You Tube等の生活に1円の足しにもならないコンテンツから、億万長者がバンバン生まれるのか?
 何故女性You Tuberは「モーニングルーティーン」とか言って「う~ん♡おはよー🥰」とかしょうもない茶番を演じるのか?いやいやカメラ回ってるんだからお前それ絶対演技やろ!しかもまつげめっちゃ巻いてるやんww
 そして何故そんな動画を私は最初から最後までガン見してしまうのかwww?

 それは土地を売ったり買ったりする仕事よりも、知識や、技術(古民家のDIY動画とかね)みたいなものを提供する仕事の方が、明らかに儲かるからだ。何よりこのnoteが、知識という無形なものを売る有力なコンテンツではないか。


 

先祖返りを回避するには

 結論を言おう。人類は長い歴史の目で見れば、確実に変化してきている。それは知識や技術の発展は、力ずくで他人から奪うより遥かに大きな利益をもたらすことを人は理解したからだ。

つまり我々は変化も進化もできるのだ

 戦争の減少は、神が奇跡を起こした結果でも、自然の法則に変化が生じた結果でもない。人類がより良い選択をした結果だ。これが現代文明における最大の偉業であることは間違いない。
 ただ残念ながら、人間の選択に委ねるという事は、逆戻りする場合もあり得るということだ。

 強国が弱い隣国を食い物にするのが再び常態化すれば、世界中の人々の考えや行動のあり方に影響が及ぶ。当然世界中の軍需費は跳ね上げられ、本来介護や教育に使われるはずだったお金が、暴力に対抗するために使わていく。そんな先祖返りを我々はなんとしても止めなければならない。

 だからこそ、こんな変化の方向が不安定な今だからこそ。我々は知識と技術を磨き続けよう。ロシア・ウクライナ難民に直接関わる可能性は低いかもしれないが、社会的に困っている人が身近にいるなら、今まで以上に脳みそを総動員させて良い方向に進むよう考えよう。
 note書くのは面倒くさいが(オイww)、誰か一人にでも良い変化をもたらせる文章を届けられるのなら、そこは踏ん張りどころだ。あのHUNTER×HUNTERの作者でさえ、東日本大震災後はほぼ休まずに、なんと一年間も書き続けた(笑)
 こんな状況だから、冨樫先生も漫画再開してくれるんじゃない?


ボルシチとピロシキを食べながら

 別に反戦デモに参加するとかが、戦争回避の選択になる訳ではない。前章で述べたように、力で人を制する行動や思考と真逆の行動を取り続ければ良いのだ。いつも以上に勉強したり人助けしたり‥それが一番の反戦デモだと思う。

 原油や小麦粉を含むあらゆる食料品の値段は上がるだろう。そこは文句垂れるのではなく、チャリンコ買えチャリンコ!もやし食えもやし!!www。別ブログで挙げた、安くて美味くて低カロリーレシピ紹介するから。

ある意味知識と技術の結晶だwww

 事実関係の検証とか交渉みたいのは、プロの政治家や歴史家に任せておけばいい。我々は我々のできる弱肉強食社会へのアンチテーゼを起こせばいいのだ。

 結局ロシアやウクライナの方々の90%以上は、本当は仲良くしたいのだ。わざわざ不安や恐怖を偏った価値観を声高に発して、戦争でめっちゃ儲かる一部のアホ共にエサを与える必要もないだろう。

 だからもし、ロシアやウクライナの方々に関わるような機会があれば、同情も議論も必要ない。ただボルシチとピロシキ食いながらウオッカでも飲んで、
「難しいことわかんなーい」
「政治家こわーい」
と言いながら、「T-34レジェンド・オブ・ウォー(ロシアのめちゃ面白い映画)」の感想と「ガールズ&パンツァー」についてどう思ってるのか(笑)、熱く語り合おうじゃないか。

サポートして頂ければ私のモチベが500倍に上がります(だから何なん?www)。こんな私をサポートしてくれるあなたは、心底良い人なのですね😊