見出し画像

【書評】USJを劇的に変えた、たった一つの考え方

概要

著者は、P&Gでマーケターとしてのキャリアを始め、現USJのマーケティング最高責任者で赤字だったUSJをV字回復させた森岡毅さん。
ビジネスで成功するための近道は「マーケティング」を知ることであり、実体験から学んだ事例を交え、マーケターではない人に向けて「マーケティング思考」や「戦略的思考」を紹介している良書。

ザックリまとめ

戦略とは

  • 戦略とは、目的を達成するために資源(リソース)を配分する「選択」のことをいう。つまり、資源配分の選択である。

  • 戦略の核は「選択と集中」である。

目的と目標

  • 目的と目標は異なる概念である。

  • 目的とは、達成すべき使命であり、最上位の概念のことをいう。

  • 目標とは、目的達成のため経営資源を投入する的のことをいう。

  • 例)目的はパリ占領、目標はフランス軍

戦略と戦術

  • 戦略と戦術は異なる概念である。

  • 戦略は、目的達成のための資源配分の選択のことをいう。

  • 戦術は、戦略を実行するための具体的なプランのことをいう。

  • 目的→戦略→戦術の順番で考える。

  • 目的:OBJECTIVE→最上位概念

  • 目標:WHO→資源集中投下のターゲット

  • 戦略:WHAT→資源配分の選択

  • 戦術:HOW→実現するための具体的プラン

  • 「WHAT」は消費者価値を選ぶこと。消費者がその製品を購入する根源的な理由、それが「WHAT」での戦略的な選択となる。

戦略の良し悪しの見分け方

  • 戦略の良し悪しの見分け方には、4つの基準がある。

  • 1)Selective:やること、やらないことを明確にできているか?

  • 2)Sufficient:投入される経営資源が勝利に十分か?

  • 3)Sustainable:中長期で継続維持できるか?

  • 4)Synchronized:自社の特徴を有利に活用できているか?

所感

戦略立案の方法を詳しく学べるので、新規事業の方針策定にとても役立った。特に人数の限られる少数精鋭の組織では、ヒト・モノ・カネといったリソースに制限があり、どこの領域に何をどれだけ投資するかが重要になってくるため、本書で紹介されている考え方はとても役立った。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?