見出し画像

GPPのお部屋…見ちゃやーよ

おはようございます
泣いても許さないぞ!でお馴染みのGPPだ
人間、泣いたって許されない事が沢山ある
それは肝に銘じておくように 以上
なんの話だよ つまんな 何か、ごめんね
それにしても寒い 寒過ぎてサムスミス
Stay With Meって感じやな
または、寒過ぎてTRF•SAM
寒い夜だから 明日を待ちわびて
どんな言葉でもいいよ 誰か伝えて状態
おい お前のお笑いが寒い!とか喧しいんじゃボケ
おっと…今回も何かと口が悪いですね ソーリー
いやさ 秋はどこいったんだよ
秋サボり過ぎだろ 俺は秋が好きなんだよ
紅葉とか栗とか滅んでるよな どこいった
冬ってそんなに良い事なくないすか?
インフル流行るしクリスマスは訪れるし
年末調整もあるしよ 冬キショいわ
ってそんなことより…
ブログの更新頻度が以前に比べてガクッと下がってしまっていることをお詫びしたい
と言うものネタが枯渇している カラカラです
なので今回はこんな内容で攻めてみます
題して「GPPのお部屋…見ちゃやーよ
大丈夫 ちゃんと音楽ブログなので
では、スタート よろしく


【俺の部屋見たい?】
いや、見たくないよね 分かるよ
分かるけどネタがないからやるしかない
と言うか前にも似たようなブログ書いた記憶がある
内容が重複していたら申し訳ナイアガラの滝
自室の写真もバンバン晒しつつお部屋紹介をしていきながら音楽に触れていこうかなと…
お前は暇なのか?って暇じゃないけど暇です
曲書いたりラップ録ったりしてはいるんだけどさ…
なんかパッとしないんですよね
人と会ってないからかな…
やっぱり人とは定期的に合わないとダメですね
俺の今の見た目は映画「怒り」の森山未來のブスverですからね
髭も剃らないし髪も切らないカスっぷりを発揮している
まあ、とにかくブログは書かないと死んじゃうので俺の孤独のヤサを紹介して気を紛らわそうかなと…
そう言う魂胆です では、いってみよー




•全体的な部屋の感じ

こんな感じです
どんな感じだよ まあ、いいか
汚ねえよな ごめんな 汚ねえ部屋で
俺のヤサは未だに中学生みたいな部屋です
こうやって壁にベタベタ貼るの好きなんですよ
CDの歌詞カードの中の写真ページもビリビリ破くし雑誌の切り抜きも大好きな少年でしたので、その歴史が積み重なってこんな部屋になりました
良い大人がこんなオシャレもクソもない小汚ねえ部屋で何やってんだよ…って感想が正しいと思う
何をやってるのかと言うと大したことはしてない
皆んな嘘だと思うかもしれないが、僕はラッパーなのでこの部屋では主に曲作ったりラップ録ったりしています
パソコンはimacとmac book airの2台持ちです
imacは主に楽曲制作用でairはこのブログを書いたりメール見たりする用です
勿論、音楽を爆音で聴く部屋でもあるしシコり倒す部屋でもある
では、読者的に不本意かもしれないが…
この部屋を詳しく見ていきたいと思う 次




•CDとレコード

このチラ見えしてるLionel Richieの表情が大好き
"そんな安月給の仕事、とっとと辞めちまえ"と訴えかけている感じがします
んで、音楽をバカみたいに語っている身ですからCDとレコードはそこそこの数、所持しています
※添付しているこの写真が全部じゃないです
ジャンルとしてはHipHopとRockが多めで次にR&BとJazzじゃないでしょうか
ですが、現在は極端に集めなくなりました
昔は中学校の特にクラスで爆流行りしたプロフィール帳の趣味の欄に"CD•レコード収集"と書くほどタワレコやユニオンに入り浸っていたタチですがコロナ禍やサブスクの台頭によってフィジカルを買わなくなりました そんな人間が堂々と音楽ブログ書いてるんですから世の中狂ってますよね 分かります
ちょっと前まで旧譜だけはCDを買ってたりしていたんですが、その勢いも弱まりつつあります
また買いに行きたくなる衝動に駆られるきっかけが何かしらあれば良いんですけど外出を自粛していると刺激的なインプットがないので中々難しいです
誰かいらないレコードとかゴッソリくれないかな
靴ぐらいなら舐めますよ ベロンベロン舐めます
あと俺ってかなりだらしなくて面倒くさがりのどうしようもないヤツなんでApple Musicの便利さに食らってしまったのも要因ですね
まあ、今はどうしても配信されてない作品を狙って買うって感じですかね 次



•早速自慢していいですか?

ここからは自慢になります
イライラしないでください お肌に悪いです
えーと、左はカリスマHipHop Band•THE ROOTSのサポートメンバーのサイン入りレコードです
この代物は人から譲り受けたモノになります
譲ってくれた人も希少価値をよく分かってないのか断捨離したかったのか知りませんが、HipHopのバンドで活動している身としてTHE ROOTSはヒーロー的存在です なので、例え正規メンバーではなくとも彼らからのサインは嬉しいもんですよ
どうやら2009年のBillboard Japan来日公演の時に終演後、ファンサービス的な時間の時に書いてもらったサインらしいです
譲ってくれた方はそれ狙いでこのレコードを持っていったらしいんですけどバンドの顔とも言えるQuestloveやBlack Thoughtからはサインを貰う事ができずに終わってしまい、何とかゲット出来たのがサポートメンバーとしてパーカッションを担当していたFrank Walkerのサイン 
本人的にも大満足とはいかなかったのかレコード整理をしたかったのか真意は不明ですが、とりあえずタダで譲渡してくれました
お気に入りなので壁に飾ってます
右は僕の音楽人生のきっかけ、最大のトリガーと言っていいバンド•Foo Fightersのメンバーのサイン入りTシャツです
これはテレビの視聴者プレゼントに当たってゲットしたものです
まずサインの適当さが笑える
多忙な人たちなので仕方ねえなぁ〜って感じでパパッと書いたんでしょう
よくこれを人に見られると"お前が適当に書いたんだろ!"って野次られます 違います 
本人たちのサインです 紛れもなくです
まだ4人だった時のサインなので現メンバー全員のを手に入れたわけじゃないがFFは僕の人生をガラッと変えた音楽を超越する宗教的存在なので嬉しくないわけないです(今はそんな聴かないけど)
お守り的な意味合いで何か飾ってます 以上




•思い出

これは学生時代の数少ない友達の中の1つと言っても良い代物、iPod nanoです
恐らく第五世代ですかね
このiPodで沢山の音楽を聴きまくりました
買ったり借りたりしたCDをパソコンに取り込んでこのiPodにぶち込む日々を送ってました
もう壊れちゃって使えないんだけど音楽の初期衝動を忘れない為に未だに取っといてあります
今はスマホ一台で何でも聴けちゃうけど当時はガラケーすら持たせてもらえなかった身でしたので、このiPodは音楽の思い出が沢山詰まってます
中々捨てられません いや、捨てません



•書籍たち

音楽の専門書を読むのが大好きなGPP
特にこの4冊にはお世話になりました
お世話になったって別に変な意味じゃないです
本当にお世話になったのは初代•恵比寿マスカッツの佐山愛です ごめん、要らん情報放り込んで
HipHopを勉強したての頃にdefinitiveと言うシリーズの名盤レビュー集のような本に出会いました
それが↑の写真に写ってるヤツで欲しいアルバムが載ってるページに付箋を貼りながら中古のCDショップに通い詰めました
Soulも同じような形で吸収していきました
音響に関しても学びたかったのでオーディオ関連の書籍も買ってよく読んでました
BLEACHより読んでた気がする
それってすごい事だよね 
あのBLEACHより読んでる本ってどんな本だよ
昔は小説も読んでいたんですけど次第に専門書ヲタクになっていきましたね
ただ僕の悪い癖でこう言う本は読むのだけど大事にしないので読んでも元の本棚にはしまわないし、折り目もガンガンつけたりしてダーティーに仕上げていきます そこは今後も気をつけます



•使用機材

楽曲制作の使用機材はこの3点で成り立っています
ラップを録ってたまにビートを作るスタイルで曲を書いてるGPP
レコーディング用のコンデンサーマイクはSE ELECTRONICSと言うメーカーのSE 2200
ラウドな音にも対応してくれるガッツリしたマイクで感度も高いし満足しています
インターフェースは定番のFocusriteのScarlet
この2つがあればラップを録音するのはお安い御用ですね あとは友人から譲り受けたAKAIのMIDIキーボード•MPK miniを一台所有しており、このコントローラーとDAWの中のサンプラー•MIDI機能でビートを作ったりしています
他に特に言うことはないので次




•オーディオ機器

一応ある程度の媒体の音楽を聴く環境は揃ってます
写真左上はミニコンポです
ミニコンポってまだ皆んな持ってるのかな?
俺はCD買う為に学生の頃に買ったんですけど、未だに壊れないので存命しております
あとはラジカセとレコードプレーヤー
レコードもカセットも聴けるようにはしています
どれも安いものですが個人的にはこれで満足しています 満々満足!一本満足!
でも、この中で一番使ってるのはTASCAMの Bluetoothスピーカーかな
人からメールとかで送られてきた音声ファイルやオーディオデータをスマホの内臓スピーカーで聴くのは頂けない時にBluetoothを接続することで簡単にパワードスピーカーから聞くことが出来るので重宝しています
ただBluetoothを接続しっぱなしにしちゃうことがよくあってYouTubeでグラビアアイドルの篠崎愛のイメージビデオを再生したらこのスピーカーから篠崎氏の音声が爆音で流れた時は死にました
いや、僕はまだ生きてます エイドリアーン!



•お洋服

帽子•パーカー•Tシャツを集めるのがGPPの大人な嗜みである
僕と直接会ったことある人は"お前どうでもいいけど帽子を被り過ぎじゃね?"って印象を持っていると思う なんかねベースボールキャップ好きなんすよ
ラップするぞ!ってスイッチも入るから宅録する時も家にいるのにワザと被ったりしますね
基本的には音楽関連の衣類が多いです
あとは期間限定で売っている変わり種のモノも好きだし、MLB(メジャーリーグ)ファンでもあるので野球関連のTシャツとかも所持してますね
ただ白いパーカーとか着て前掛けもせずに平気で野郎ラーメンとか啜るんで大事には着ません
俺ってモノを大事にしない傾向にあります
多分、結婚できないです するつもりないけど
出来ないんじゃない、しないんだ
くれぐれも勘違いするなよ



•MLB関連グッズ

僕の音楽以外の唯一の癒しはMLBです
メジャーリーグベースボール アメリカの野球ですね
シーズン中は試合を見て1人で怒ってます
自分の応援しているチームが残念な試合すると怒りたくもなります
暇な時にこう言う選手名鑑を読んだり、集めたトレカを眺めたりしてストレス軽減に努めています
日本の野球の知識は乏しいので詳しい人はこっそり教えて欲しいです
マイナーにいたドミニカ人のだれそれが日本に来たぞ!とか言われると助かります
僕を助けてください 尽力して欲しいです



•お香

お香を焚くのが好きです
作業中にお香を焚くとリラックス出来ます
他のラッパーは別のアレをガン焚きするんでしょうけど僕は無印のお香です
無印のお香、良い匂いしますよ ヤバいっすよ
ただ問題点として長さが短い
すぐに焚き終わっちゃうんだよ
長さで最高なのはペルシャ絨毯とか売ってるエスニックな店のレジ横に置いてある六角香ですね
あれはいつまでも焚かれてやがるから可愛いヤツですよ とにかくお香はオススメです
どんな着地やねん はい まとめます




【部屋の片付けします】
だからどんな着地だよ あーあ
自分の部屋って客観的に観察してみると気になる事が何個も出てくるじゃん?
俺の場合はシンプルに"片付けしよう"だった
音楽の好きなものがとにかく詰まった部屋ではあるので満足はしているんですけど…
その一方で乱雑な部屋ではあると思うので掃除はちゃんとやります
実はこのブログは"今後は掃除をしちゃんとやります"と言う決意表明をしたいが為に書き始めた記事なので…そう言うことです
どう言うことだ 
あ、皆んなの部屋の雰囲気も知りたいなぁ…
カーテンは何色?枕、ちゃんと洗ってる?
いやいや、ホラーじゃないから 変な意味じゃない
事案発生してねえから ただの質問ですよ
でも、何か怖いか そろそろ終わるか 締めます





はい 如何でしたか?
如何でしたかって言われても答えようがないよね
ごめんよ ネタが枯渇するとこう言うブログが時々爆誕するのでご了承下さい
てか、ネタは常に募集しているので音楽の面白い話聞かせてください
皆んな…僕の部屋を見ちゃったね
見ちゃやーよって言ってんのに…見ちゃったね
舐め回すように見ちゃったね ヤバいね
そして、自分の部屋ってなんでこんなに愛着が湧くんだろうね なんでかね 知らないよね うん
これからもこの部屋で素敵な音楽と素敵な音楽ブログを作っていきますので何卒よろしくお願いします
ごめん 限界だわ ここで終わろう
短いのは分かってる 
こう言うブログに比べたら短いに決まっている

次回は濃密なブログを書く事をここに誓います
では、ここらへんで去ろう
風邪ひくなよ って感じで…バーイ




#音楽    #Musia
#邦楽    #洋楽
#DTM        #掃除
#お部屋紹介

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,248件

#こだわりデスクツアー

941件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?