見出し画像

GLOBAL OCEAN WORKS GROUPについて

◼️グローバル・オーシャン・ワークスグループとは

グローバル・オーシャン・ワークス(GOW)グループは、人と社会、そして地域に貢献し「おいしさ」の世界を拡げ、「健康・安全・安心」への期待に応えるというミッションのもと、世界が求める食の未来を創る企業グループです。


鹿児島県垂水市で生産・加工・流通まで一貫して行なっています。

⚪︎グローバル・オーシャン・ワークス株式会社

グローバル・オーシャン・ワークス株式会社は、2009年設立。主に米国向けの冷凍ブリ加工を行っています。最新の急速冷凍設備を取り入れ、冷凍期間中の品質劣化を最大限抑えた高品質のブリを提供しています。また生産者から加工場出荷までの各工程の情報を記録・管理することにより追跡と訴求(そきゅう)を可能にするトレーサビリティシステムを運用。おいしさと安全安心が両立した商品をお届けすべく努力しています。

グローバル・オーシャン・ワークス株式会社
本社 〒899-4632 鹿児島県垂水市牛根麓31-5
TEL.0994-45-5552 / FAX.0994-45-5553
E-mail  info@gow-g.com

⚪︎アクアブルー株式会社

アクアブルー株式会社は、主に冷蔵品の加工・販売を行なっています。朝水揚げした自社養殖ぶりを2時間以内に加工して、その日の昼前には出荷。徹底した加工プロセスの管理で抜群の鮮度の商品を国内全土や海外にお届けしています。また東京・福岡市場の買付パートナーを通じて、全国の鮮魚を集め、米国に輸出しています。鮮魚のみならず、おいしい水産加工品も発掘して、米国に輸出しています。日本の「よかもん」を世界にお届けすべく、日々努力を重ねています。

アクアブルー株式会社
本社 〒899-4632 鹿児島県垂水市牛根麓19-4
TEL:0994-32-5550 / FAX:0994-45-5553
E-mail  info@gow-g.com
東京営業所
〒135-0061 東京都江東区豊洲6-6-6 豊洲市場内
容器業者倉庫棟2階A号室
TEL:03-6636-0252 / FAX:03-6636-0902

⚪︎鹿児島水産株式会社

鹿児島水産株式会社は、錦江湾にひろがる約200台の養殖いけすを使ってぶりの養殖管理を行っています。自社開発の低魚粉飼料、AIを使った魚体重測定、専門の獣医師による投薬管理を通じて、近代的な養殖オペレーションの構築を目指しています。また現在は天然もじゃこの成育(畜養)が主ですが、約3-4割は人工種苗を取り入れ、将来の完全養殖に向けて日々チャレンジしています。将来は錦江湾を養殖産業の一大集積地にすべく努力しています。

鹿児島水産株式会社
本社  〒899-4632 鹿児島県垂水市牛根麓31-1
TEL.0994-45-5552 /  FAX.0994-45-5553
E-mail   info@gow-g.com

⚪︎INTERNATIONAL MARINE PRODUCTS 

International Marine Products, Inc.は、1968年に米国西海岸のロサンゼルスに設立された伝統ある日系水産商社です。カリフォルニアロールを生み出し、米国に広めた会社とも言われています。現在は西海岸を中心に5拠点(ロサンゼルス、サンフランシスコ、フェニックス、ソルトレイクシティ、ヒューストン)に加工場と冷蔵・冷凍倉庫、配送トラックを有し、全米各地に水産品を販売しています。2024年中にデンバー、ダラス、オースティンの3拠点が開設し、今後ますますオペレーションを拡大していきます。

INTERNATIONAL MARINE PRODUCTS,INC.
3020 E Washington Blvd
Los Angeles, CA 90023
TEL.(213)893-6123  /  FAX.(213)680-0317
info@intmarine.com


◼️サステナブルな養殖の実現

SakanaBlue Sustainable Seafood Tasting Event -The Progress

⚪︎安全・安心への妥協のない取組みを継続

持続可能性・環境的・社会的な課題に配慮した責任ある養殖に取組んでいます。専任の獣医師、養殖・工場の品質管理スタッフにより、高度な生産認証(BRC、ASC、SQF他)を保持し、おいしさ・安全安心・持続可能性を兼ね備えた最高品質の養殖ぶりをお届けしています。

⚪︎システム管理を通じた持続可能な養殖オペレーション

テクノロジーを駆使した近代的な養殖管理システムを導入。データで生産・出荷の管理を行う事で給餌効率(成長シュミレーション、餌料コスト等)の評価、在庫管理、経費管理を実現しています。また、漁場環境維持並びに養殖魚の健全な成育を実現すべく、漁場ごとの計画を策定し、適正養殖数量を守っています。

◼️日本一のおいしさ×品質へのチャレンジ

⚪︎鹿児島・錦江湾の恵まれた環境

日本の南西部に位置する鹿児島県は、漁業・農業・畜産業が盛んです。中でもぶりは、17年連続養殖生産量日本一。薩摩半島と大隅半島に囲まれた錦江湾は、水深が深く静穏で、水温も平均19℃と養殖に最適。そんな恵まれた環境と、生産者の高い養殖技術により、良質なぶりが育ちます。
ぶりは、北西太平洋に生息する回遊性の大型肉食魚。鹿児島県産は、他の産地の同サイズのものより身の量が多く、1年中給餌できるために日本一成長が早いのが特徴です。脂が乗っていてうま味もたっぷり。不飽和脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)、タンパク質、ビタミンB群、ビタミンD、タウリン等の含有量が多く栄養面でも注目されています。

⚪︎最高の立地で、鮮度を維持した加工を実現

加工場は漁場の目の前で水揚げ港に隣接という抜群のロケーション。水揚げしたぶりは、冷やし込みを終えた後、すぐに加工場に持ち込まれます。熟練した作業員が、断頭・内臓処理等を素早く行い、三枚おろし、ふき取り、梱包を行います。冷蔵品の場合は、加工工程に入ってから2時間程で一連の作業が完了し、出荷されます。

⚪︎徹底した作業管理・温度管理で菌をコントロール

国際的な生産認証であるBRC、ASC(CoC)、SQFを取得・維持。専任スタッフが、細菌検査・品質検査以前に、温度湿度、全ての作業工程を徹底管理することで菌のコントロールを行い、最高品質で安全安心な商品の製造を実現しています。

◾️GOW直営店「海鮮こだわりの店 よかもん市場」


鹿児島の垂水市にある「海鮮こだわりの店 よかもん市場」は地元の大隅半島と日本全国から”よかもん”を集めたグローバル・オーシャン・ワークスグループ(以下GOW)の直営店です。
またアンテナショップとしての役割もあり、よかもん市場で人気がある商品は米国市場にも輸出しています。よかもん市場を通じて、地域の皆様にGOWの取り組みを知ってもらいたいですし、観光で訪れる方々に大隈の素晴らしさをお届けできればと思います。
(詳細はこちらから↓)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?