見出し画像

水餃子茹で方

こんばんわ

今日は、餃子の皮編の続きで水餃子の作り方を公開していきます。

画像1


YouTubeにも公開していますので動画でも参考してみてください。


茹で時間

生餃子の時は6分 

冷凍餃子の時は8分

※冷凍餃子の時は、

ごま油かオリーブオイルを大さじ3杯お湯に入れておく。

理由は、お湯の温度が下がりにくくなるため。

材料
餃子 8ケ
トッピングはお好み
白だし  15cc
水    100cc

1、お湯を沸かし、指定の分数餃子を茹でます。

2、その間に電子レンジなどで水を入れお湯を沸かし
  白出しを混ぜスープを作ります。

3,餃子を器に入れ、スープを注ぎお好みの具材などを
  炒めたり、漬けなどを乗せて完成。


今日は、本当にゆでるだけ
簡単メニューです。

時間がない時とかめんどくさい時にやってみてね。


YouTubeでもレシピを公開していきますので良かったら

チャンネル登録もよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?