ごっちん

TwitterID:@Gottin_DM

ごっちん

TwitterID:@Gottin_DM

最近の記事

  • 固定された記事

【cs準優勝】モモキングダム退化 解説【オリジナル】

※この記事は、オリジナルレギュレーションにおけるモモキングダム退化の解説となっております。 デッキの性質上、プレイングが勝率に大きく影響しにくいため、プレイング解説、及び各対面への詳細な解説は省き、構築の方向性や採用カードに焦点を当てた内容となっております。ご了承ください。 ※有料設定をしていますが、デッキリスト等を含め、基本無料の投げ銭形式です。 以下、常体 そもそも、モモキングダム退化とは?このデッキを使用するにあたり、押さえておくべき重要な裁定があるため、本文に入

有料
300
    • 【マジックにも勝てる】赤青覇導具解説【オリジナル】

      0.はじめに こんにちは。ごっちんです。 まずは超CSⅥお疲れ様でした。自分は出場こそしていませんが,仲間の調整を手伝う形でこの大会に取り組みました。 今回は大会の終了から記事の公開まで大分時間が経ってしまいましたが,自分たちの調整の結果を残しておきたかったため代筆という形で記事を書くこととしました。 青魔導具というデッキ自体が下火な環境ですが,なんとか持ち込めるような形にできたと思います。新たな一つの型として今後見かけることがあると嬉しく思います。 以下,本文

      有料
      500〜
      割引あり
      • テキスト2倍デュエマ雑記 &赤白ドラグナーについて

        この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. ルール解説 テキスト2倍デュエマのルール ・テキストの数字をすべて2倍する ・マナコストやパワーとかは対象外 ・2倍するのはアラビア数字のみ ・ブレイク数は上がらない 例をあげると パワー2000以下を1体選び →パワー4000以下を2

        • 有料記事をレビューしてみた!

          突然ですがなんと、有料記事の真理に気づいてしまいました。 「有料記事=強い」 と思ってる人.......それ正解!!! となって欲しいものですが、全部が全部、そういう訳にもいかないんですよね… とはいえ、有料記事は良くも悪くも初心者が文章を書き値段をつけ発信するものであるため、「出版されている本と比べて、不相応な値段であると感じても多少は仕方ないのかな?」なんて思ってもいます。 ただ、有料記事の一部は碌に推敲もしていない酷い文章で、内容もただの利益目的であるようなも

        • 固定された記事

        【cs準優勝】モモキングダム退化 解説【オリジナル】

          零龍ギャスカ 雑感

          この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. オカルト対面に明確な有利が付き、対面がなんであれ無理やり打点作って盾勝負に持ち込むことが出来るし強そうだなと思いとりあえず野良で使用 リストはTwitterで流れてきたものをそのままぱくった ギャスカ特有の蘇生先ばっか引いて手札を全然吐

          零龍ギャスカ 雑感

          リースヴァイカー雑感

          この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. 追記 vault大会で合計3回使い 13-2(勝率86%)ベスト8 ベスト4 優勝 をしました。そこそこ強いので使ってみて下さい 野良含めると16-4(勝率80%) 負け試合はバイク×2,ギャラクシールド,ヤドネ その内ぼたいの負けは

          リースヴァイカー雑感

          アナダムド雑感

          この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. とりあえずリスト GRに関しては、こちらの記事を参考にしました 効果が頭一つ抜けて強い天啓やスカップを除き、灰ヒエモGで取られないように4,500ライン以上を採用。 レッドギラ出て以降、このデッキに初めて触れましたが、ギャブルや解体等

          アナダムド雑感