見出し画像

アオハイ色#2

2016.7.31(日)
愛車のデミオ君が走行距離18万キロを越えてきた。おめでとう。
12年くらい乗って今はクーラーが壊れている。
修理するとなるとけっこうお金がかかるみたいだし、整備士の弟が言うには整備士泣かせの修理箇所だから素直に買い替えやがれと言われた。
それも考えたが、やっぱりもうしばらく乗っていたい。
あの頃から身近にあるモノも珍しくなったしのぉ。
目指せ月。(38万キロ)

30代も半ば、働き盛りという事で深夜になると力尽きて音楽づくりになかなか集中できないが、少しずつでもスタジオワークしたい。

休みの日は人に会わずなるだけ我が家に引きこもっていたいところだが(ダメおやじか‼)。
たった今もお出かけの準備に遅れたら一万円徴収と妻が言う。

お出かけ、したくなーーーい😭

真夏の陽射しを窓ガラス越しに受けていたーーい

はい、というわけで出発。ジュウオウジャーショーに妻の運転(妻の🚙はクーラーききますので)で向かっております。

新曲『アオハイ色』はドラムの打ち込みが終わってベースを作っているところ。歌詞もデモムービー(消したいが息子がかわいいので…)の頃からだいぶ手直した。音作りはビートルズとかで有名なアビーロードスタジオの機材をモデリングしたプラグインソフトを最近手に入れて、それで遊んでいる。アナログ時代の独特なルックスを見てるだけでも楽しい。特に昔は巨大だったプレートリバーブの装置が男ロマンな感じです。

まだまだ使いこなせていない(日本語取説あるのかな)けどプリセットが充実しているので、その設定をもとに試行錯誤。よい音楽に導きたい。

基本は引きこもりな私ですが、夏の陽射しは好き。
夏本番ですが熱中症に気をつけて楽しみたいですね(なんせマイカーのクーラー壊れてるからね(;´д`))

○ゴルゲッツミュージック、聴いてくれた方ありがとうございます。はじめての方はじめまして😌iTunesやAppleMusic、Spotify等々で聴けるので覗いていただけたら嬉しいです📣音楽の平均月収60円の僕ですがよろしくお願いします(゜゜;)\(--;)
http://www.tunecore.co.jp/artist/gorugettsu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?