マガジンのカバー画像

ドサクサ日記

144
日々のドサクサを綴ります。多分、そのうち飽きます。
運営しているクリエイター

#レコーディング

ドサクサ日記 4/17-23 2023

17日。 右の腕がバキバキなのでせんねん灸を使って自分で治療する。熱いというか痛いと感じた…

407

ドサクサ日記 3/27-4/2 2023

27日。 107stでコーラスのレコーディング。107stはアジカンの練習用スタジオとして借りている…

662

ドサクサ日記 2/6-12 2023

6日。 某作品(大作!)のミックスを送信。スタジオで叩き上がったエンジニアのような精密さは…

343

ドサクサ日記 1/30-2/5 2023

30日。 疲れてくるとラーメン二郎系的なラーメンを食べたくなる。胃腸にとっては量といい塩分…

330

ドサクサ日記 1/16-22

16日。 上総鶴舞駅で某音源の収録。のんびりとした田園風景ではあるけれど、車の往来は決して…

403

ドサクサ日記 番外編

「熊本の災害被災地で出た廃棄物を再利用したい」という連絡を野原さんから受けたのは2021年の…

981

ドサクサ日記 3/21-27 2022

21日 都内某所でライブの収録。D2021のYouTubeチャンネルで近いうちに公開される予定。共演のみなさんのライブが大変に素晴らしかった。マシンライブの身体性。使用機材や音色やサンプルの選択にも、その人の人柄や生活や人生や哲学が宿る。そうした様々な要素が具体的になっていることは稀で、なんかよくわからない塊のまま飛んでくるのが音楽。その機微を一枚一枚、想像で捲る。それが楽しい。 22日。 CBSで作業。随分前に買った16chの1/2インチのテープレコーダーにステムファイル

ドサクサ日記 3/14-20 2022

14日。 「やりきった!」と全身が主張しているが、別のエネルギーを振り絞って現場へ向かう。G…

341

日記 12/13~19 2021

13日。 幡ヶ谷のウミネコカレーへ。店主の古里君はミュージシャンでもある。彼とは古い付き合…

398