見出し画像

自分のこと・家族のこと・仕事のこと

ワタシの活動や行動を見て「旦那さんは心配しないの・・・!?」と聞かれることがあります。夫を知らない人から言われる言葉ですが、ワタシを心配してくださってのことでしょうし、女性が自由に出歩くことってまだまだ障害があるんだろうなぁ~と思うことがあります。

私は昔から自分の行動を制御されるのが苦手でした。実母は私の行動をコントロールすることはなかったです。夫は私の性格や夢を理解しているので、いい意味での諦めがあると思います。夫は「がんばって稼いでけろ!早く俺をヒモにさせてくれ!」と言います。彼の優しさやユーモアを感じます。

私も夫や娘たちの行動をコントロールすることはないです。子供が小さい頃、夫はよく打ちに行ってました。(パチンコです)大負けしても咎めたことは一度もありませんし、自分のおこづかいの範囲で打ってます。帰宅すれば子供の面倒はしっかり見てくれるし、良識あるギャンブラーでした。今はPから卒業し、友人たちと毎週ゴルフを楽しんでいます。

SNSを見ている方から「いつもご活躍拝見してます!」とか「いつも忙しそうで。」と声を掛けられることがあります。見ていただいて本当にありがとうございます。私は地元の事業者さんのレベルには程遠い個人事業主で、町への貢献度といったら先輩たちとはまったく比べ物になりません。(けっして自分を卑下しているわけではなく事実です。)地元の事業者の先輩たちは皆さん凄い方々ばかりで先ゆく先輩方を心から尊敬しています。今は経験を積みながら活動を継続していくことで先を行く先輩たちに続くよう歩んでいきたいと思っています。引き続き応援をお願いします。

SNSは自分にとって無料でお手伝いをしてくれる広報マンです。ヨガもウォーキングも無形物を販売しているので、商品価値を上げる、保つために日々実践から試行錯誤の繰り返しです。ウォーキングイベントは無料で提供されることも多いので、その中でゴシュランにお金を払って参加して満足してもらうためにはツアー構成は非常に重要で、そのために自ら旅に出て体験することが必要になります。

手持ちで小さく仕事をしていますがいつか同じ志を持った人たちと手を組んでこの仕事が100年後、400年後と続いていってくれたら・・・そして「ゴシュランの活動に共感する!好きなことに使ってくれ!」とアラブとかドバイの大金持ちから寄付金を預かったのちには松の保全基金とかやれたらなぁ~なんて妄想も膨らむから楽しいです(笑)歩く文化が広がれば道路だって整備されるはずです。きっと!

家族のことを心配する方もいらっしゃるのですが、こんな私、我が家族なのです。義両親も義妹も、実家の家族も私のことを応援してくれてます。活動が目立ってくるとダイレクトに評価される場合もありますが、私のベースはヨガがあるからこそできること。日々の瞑想(毎朝15分)と寝る前の身体リセット(決まったポーズを20分程度行う)で自分軸を整い、次の日を迎えることができます。

高野山から戻ってまだエンジンがかかり切っておりませんが徐々に負荷(漢字の使い方が違うかな)していきたいと思います。

画像1

昨日、ママヨガでおじゃました松島町社会福祉協議会希望園での様子です。子育てするママの支援ということでママたちがリラックスできるヨガを提供して欲しいとのご依頼でお邪魔してます。トーチを持参しましたが子供たちにモテモテでトーチも喜んでいるように見えます。ママたちの応援ということで素晴らしい企画だと思います。

画像2

トーチは年内に松島町に寄付予定です。触れてみたい方はサークルやイベントにいらっしゃるときにお声がけください。持参します!

ゴシュラン 鈴木

Facebook https://www.facebook.com/yumiko.suzuki.shanti

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?