マガジンのカバー画像

コロナ日記1年目 2020年

43
自分の心模様の変化、2020年。体調、心のバランスがくずれる。途中で、筆がとまる。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

過呼吸と、進撃の巨人と、書いておけば、問題ないであろう・・

今まで、過呼吸をおこしたことは、2回。今回、あわせると3回。

起こす原因は、自分では、どうしようもならない問題にぶちあたったとき。

吐き出し方が、わからない。ただ、ただ、自分を傷めつけるか、泣きわめくか。相手がいればの話であって。2回の過呼吸は、主人が立ち合いのもと。

1度目は、自傷行為をした。

2度目は、自傷はしなかったが、念のため、救急車を呼ばれた。救急隊員に事情を話すと、旦那が悪いと

もっとみる
今になって、気が付いた、登る人、歩く人・・・の足の変形って命にかかわる、足を大事に・・。

今になって、気が付いた、登る人、歩く人・・・の足の変形って命にかかわる、足を大事に・・。

亡き旦那は、支給なのか、タダでもらったサンプル用の新品の靴をポイポイ捨てていた。それを見て、勿体ないと心では思ったものの黙ってみていた。

なぜかなあと、それで、最近気が付いた。自分の左足の親指の爪が浮爪というか、軽い陥入爪・・。

それか!!足型に合わない靴を履いていると、足が変形してくる。登る人、歩く人にとっては、致命傷なのであった。彼は、彼なりに美学じゃなくて、プロ意識があったのだ。

歯科

もっとみる

ついに出た、「三文小説」のMV..思わず、しばれる・・

Nu族と言っていいのだろうか?でもないような・・。

イメージとしては、セピア色で、大正か明治の物書きの雰囲気。

歌声の女性のような、か細いようで、甲高く、なにか、寒々してくる。

寒さを感じたのは、私だけなのだろうか。

1組の男女が織りなすコンテンポラリーダンス。まるで、小説をみているような、・・。

しかし、天気も曇り空。

夫の遺影の隣で、寝起きしている私は、自分たちの心の会話を思い描く

もっとみる
シャッキとしたいときは、蕗の処理から、キャラブキづくり

シャッキとしたいときは、蕗の処理から、キャラブキづくり

私の作る料理は、ハイカラ料理というよりも、スーパーの食材売り場で、鰯の季節だったら、鰯の山椒煮。これは、予算内で買える、コスパを考えればお安いというものに飛びつく。だから、なんか、特別なものよりも、常備菜ばかりになってしまう。

今回は、葉が落とされた蕗をみつけた。正規の値段で売られているものの、2倍の量で、1パックだろうと、それを×2。500円で4で割れば、予算内ぎりぎり、許せる。ちと、早いかも

もっとみる
あのひと(母)への愛のディスリ

あのひと(母)への愛のディスリ

姉にメールマガジンから、朝のコラム、夕方のコラムに変わったが、毎日せっせと書いては送りつづけている。

昨日は・・・

今のシーズン、大相撲の時、あの人が一番幸せいっぱいの時や~~邪魔したらいかんぜよ!!

親孝行するなら、白鵬か、御嶽海にお姫さま抱っこをあの人にプレゼントしてやると~、、猛感激のあまり、そのまま昇天するか、笑点するか、急に娘ココロの恥じらいがでて、「いやいや」して、傷めた腰をまた

もっとみる
思い出す「松浦軒のカステーラ」

思い出す「松浦軒のカステーラ」

気の利いた書き手なら、ここで、写真を張りこむであろうが・・。

面倒な私は、一切やらない。

ああ~、なんか無性に食べたくなってきた、あの素朴な手焼きのカステーラ。

岐阜の明智だったか、岩村町だったかな?たまに、御裾分けでいただいたりすると、もう大喜び。人のぬくもりを感じてしまう、カステーラ。

興味ある方は、検索して、調べてみてください。お取り寄せも可能です。

カステラに身もだえする、わっし

もっとみる
昨日、というか、最近気が付いた、右耳と左耳の違い。

昨日、というか、最近気が付いた、右耳と左耳の違い。

最近、片耳イヤホンの携帯ラジオを聴きながら、寝ている。音楽を聴いているうちに寝落ちするのである。

で、トイレ行くときや、家事をしなくちゃいけないとき、どうしても、ラジオの音が聴きたい、イヤホンをつけたり、外したり、またはそのまま。

寝る前の準備段階として、イヤホンを耳につけて、ラジオのスイッチをいれて、部屋の明かりを消す。で、イヤホンを右耳につけると、なんかいつもと違うような、ストレス感。左耳

もっとみる
なんとなく、ヒジャブの巻き方をマスター・・。インドネシア式

なんとなく、ヒジャブの巻き方をマスター・・。インドネシア式

twitter見てたら、わたしでもできそうなヒジャブの巻き方を知る。

まあ、事のはじめは、剃髪したばっかのとき、坊主頭をそのまま晒していたら、住人の一人が、「あなたの坊主頭なんてみたくないわ!せめて、イスラムの女性がやっている、あのスカーフみたいなのやりなさいよ・・」と。

けど、どう調べても、やり方わからない。そういうお友達いないし。

パキには行ったことあるが、ショールを髪を隠すように、適当

もっとみる