マガジンのカバー画像

プログラム本を読んでいる中でつくった俺の学びのための記事

18
俺がプログラム本を読んで勉強してるときに、つまづいたり分からなくなったときに調べた情報を記事にしたものです。 俺が必要なときに読み返している、まさに俺のための記事だったりもします。
運営しているクリエイター

#プログラマ

【Python】sounddeviceモジュールをインストールする方法を知りたいときのための記事

【Python】sounddeviceモジュールをインストールする方法を知りたいときのための記事

sounddevice モジュールは、Pythonでオーディオ録音や再生を行うためのライブラリです。このモジュールをインストールするには、Pythonのパッケージ管理ツールである pip を使用します。以下は sounddevice をインストールするための基本的な手順です。

コマンドプロンプトまたはターミナルを開く: Windowsでは「スタート」メニューから「コマンドプロンプト」を、macO

もっとみる
【Python】Numpy配列について初歩的なことが知りたいときのための記事

【Python】Numpy配列について初歩的なことが知りたいときのための記事

NumPy配列は、Pythonの数値計算ライブラリであるNumPyを使用して作成される多次元配列の一種です。NumPy配列は、リストよりも効率的に大量の数値データを格納し操作できるように設計されており、科学計算、データ分析、機械学習などの分野で広く使用されています。

NumPy配列の基本

作成方法: NumPy配列はPythonのリストから作成することができます。例えば、以下のコードはPyth

もっとみる
【Python】音声の録音と再生をするsounddeviceを使ってみる記事。(サンプルプログラムあり)

【Python】音声の録音と再生をするsounddeviceを使ってみる記事。(サンプルプログラムあり)

`sounddevice` モジュールはオーディオの録音と再生に使用されるライブラリです。以下に、`sounddevice` を使った簡単なプログラムの例を示します。この例では、マイクから数秒間のオーディオを録音し、その後すぐに再生するプログラムを作成します。

オーディオ録音と再生の基本的なプログラム

import sounddevice as sdimport numpy as np# 録音

もっとみる