見出し画像

クリスマスも割と平常運転

週末はクリスマスイブとクリスマス。
パートナーや家族がいれば、イベントも楽しみなんだろうけど、特にないので、平常運転。

【2022年12月24日 土曜日】
土曜日の朝は年賀状書き。noteの記事にもした。

どうにか無事に書き終えてから歯のメンテナンスに行く。
虫歯はないけれど、右上にある親知らずが徐々に出てきていることを指摘されている。以前からあることはわかっており、舌先で触れた感じもはっきりしてきたので、予想通り。

この親知らずは器具の届かないところにあるので、この歯医者では抜けず、大学病院で抜くしかないとのこと。
とりあえず、今は痛みもないのでしばらく静観。

午後になって年賀状を出しに行き、図書館へ。
予約本を取りに行く。今回は3冊。ビジネス、自然科学、エッセイとバラバラだけど、年末年始休暇中に楽しく読む予定。

最近、YoutubeでMVやコンサートの映像を見ることが多いのだけど、自分のミックスリストの中に上がってきた映像の中に、ポルノグラフティの「サウダージ」があった。

久しぶりに聴きたくなって、駅前のTSUTAYAに行ったら、なんと閉店していた。いつも行っていた店舗なので、ショックが大きい。調べてみると、隣の駅の近くにもあるそうなので、別の機会に足を運んでみよう。

夜は武道の稽古。イブなので人は少なめだけど、学びの多いコマだった。
ただしこれとは別に非常に腹が立つ事態が発生。思い出すだけでも嫌なので、記載は省略。

【2022年12月25日 日曜日】
朝から武道の稽古。講座に通っていた関係でしばらく日曜日の稽古に行けていなかった。でも今日は講座もないので、張り切っていく。
昨夜の稽古は日も落ちて寒かったけど、今日は快晴なので、道場に日差しが入ってくる。こっそりそこで暖を取ることもしばしば。
終了後は、チョコレートをいただく。疲れた体に沁みて美味しい。
ごちそうさまでした。

24日はチキンもケーキも食べていなかったので、少しはクリスマスらしいものを、と思っていたら、駅構内のイベントスペースで、缶に入ったスイーツが売られていた。イチゴと悩んでモンブランを選択。


缶に入っているモンブランだって


そしてコンビニでファミチキも。これでちょっとはクリスマス気分か。

午後はPC作業。借りてきたDVDを見たり、noteを書いたりする。
このあとは買ってきたスイーツを食べてまったりするだろう。
17時からは美容院なので、講座もできれば一コマやっておきたい。
そんなことを考えながら過ごすだろうな。

というわけで割と平和なクリスマスだったと思う。
今朝のラジオでは80年代はカップルで過ごすクリスマスの方がメジャーだったけど、今は多様化が進んでいる話が出ていた。
昔は、彼氏がいないクリスマスを過ごすことができず、落ち込むことが多かったけど、別の機会で交流を持つ機会ができたので、昔よりも少し気楽だ。でもやっぱり少し切ない。なんだかよくわからないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?