マガジンのカバー画像

オスロのキッチンから♪

9
ノルウェーに引っ越してから、毎日のごはんが手作りで溢れるようになりました。市販で美味しいものが少ないのはこの国の難点だけど、その分季節を感じながら日々採れるものを大切にして作る食…
運営しているクリエイター

#ノルウェー

モミの新芽で、森香るシロップ作り

ノルウェーにいなければ、こんなことできない(そしてしない)だろうな〜という手作り記録。 …

海外在住者のリアルな台所(アジア食材編)

今回は、ノルウェーで日々どんな買い物をしているのか?という記録です。 先日、冷凍のソフト…

ノルウェーの森で、念願のキノコ狩り

ずっと行ってみたかった森でのキノコ狩りに、先日友人が誘ってくれました。ビギナーズラックか…

ラズベリーリキュール作り

先日ラズベリー狩りで採集したラズベリーを使用して、リキュール作りをしました。 春から秋に…

ラズベリー&カシスジャム作り

先日、ラズベリー&カシスをたっぷりと採ってきたので、ジャム作りをしました。ラズベリー&カシ…

ノルウェーのファーマーズマーケットREKO-Ringenに行ってみた!

オスロで5月上旬に開催されたファーマーズマーケット、REKO-Ringen OSLO St.Hanshaugen/Grüne…

いくらの醤油漬け作り

先日、魚屋さんで生の筋子(すじこ)を発見したので、いくらのしょうゆ漬けの作り方を記載します。 とっっっっっっても面倒だったけれど、やはり手作りは味も優しいし、何よりノルウェーにはないものなので、作る価値はありました。 筋子の購入場所&値段筋子(Torskerogn←なぜか販売されていた名前はタラの卵です)はGeorg A. Nilsenで発見しました。サーモンの脇にこそっと売られていました。写真は左上です。 生の筋子が入荷するのは、養殖ではない天然のサーモンが獲れる6月と7

春の風物詩?!かもめの卵を食べてみた!

ノルウェー北部で4月下旬〜5月中旬に旬を迎えるかもめの卵。 ゆで卵と目玉焼きにして食べた感…