見出し画像

ちいかわ・ポシェットの鎧さんが作ったサンドイッチ弁当🍅【ミニチュア再現】

少し前から、Amazon Primeで「ちいかわ」をみています。
日々の労働をしないと暮らしていけず、スキルを磨いて報酬アップさせる必要性や理不尽な目にも遭ったりと、思いの外シビアな世界であるところが面白いです。
そのような生活の中で、ちいかわとハチワレの友情が描かれている場面が特に好きです(草むしり検定の話、ほめられリボンの話など)。

そんな「ちいかわ」のアニメ、第159話「サンドイッチ記念」の回で、ポシェットの鎧さんが作っていたサンドイッチ弁当をミニチュアで再現してみました(スペースが余ったので、アレンジでおかずを増やしました)。

以下、制作工程です👇

クマのサンドイッチの具材です。
まずはチーズをパンにのせました。
さらに、ハムとレタスをのせました。
市販のシリコンモールドを利用して、お弁当箱を作りました。薄く伸ばした樹脂粘土を、モールドの外に巻きつけたものです。
ミニトマトには、ヘタも付けます。
ヘタを着色しました。
カボチャです。あらかじめ、煮込んだ後をイメージして着色しています。
カットします。
ワタの入っていた部分には、水とボンドで溶いた樹脂粘土を塗って柔らかい感じを出します(わかりにくいですが)。
前回作ったタコさんウインナー・カニさんウインナーも交え、お弁当の具材がそろいました。
サンドイッチ、レタス、カボチャの煮物を配置します。
タコさんウインナー・カニさんウインナーを詰めます。
ミニトマトも加えて、完成です。

ポシェットの鎧さんのハンドメイド、とても好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?