見出し画像

何も考えない。

やる気が出ない人に読んでほしい記事です。
さくっと書いてるのでお気軽にお読みください。

皆さん、こんにちは。
夏も近くなってきましたね。
いかがお過ごしでしょうか。
晴れの日には、
のんびり散歩に行くのが最近の楽しみです。(笑)

今日はやる気の出ないあなたに向けて書こうと思います。
やる気が出ない日は誰だってあります。

僕はその時にやることは
「何も考えない。」
もうひたすら、ぼーっと自分と向き合い
無になります。

そうすることで、
自然とエネルギーが蓄えられていき
やる気が湧いてきます。

無理に何かをやろうとするから
疲れてやる気が無くなるのです。

やりたくないなら、やらない。
やりたいなら、やる。
それだけだと思います。
正直、全て何とかなります。(笑)

最後に

良いパフォーマンスを発揮しようとするなら
良い休息が大事です。

やる気が無い時にやっても
良いパフォーマンスは発揮されません。

やる気を出すためにもまずは休んでください。
思いっきり休んだら、
どこかで危機感を覚えます。
そこから本気で取り組んでみてください。
中途半端はだめですよ。

では、この辺で。
あなたの心に少しでも響けば幸いです。


P.S.
自分で言うのも恥ずかしいことなんですが
僕は先週まで忙しすぎて大変でした。
全てのタスクを終えてから
なぜかやる気が起きませんでした。
これはまさしく
「燃え尽き症候群」ですね。(笑)
だから、僕は決めました。
「5月いっぱいまで何も考えない!」
もうしたいことをしてやろう。
時間を忘れるほど小説を読んでやろう!
疲れを忘れるほど筋トレをしてやろう!
好きな時間に散歩にいってやろう!
そう思って最近過ごしています。(笑)
今はエネルギーを蓄える期間です。
そう割り切ることで、楽しくなってきました。
そして、何も考えない脳からは不思議とアイデアが
浮かぶんですよね。(笑)
動画を作ろうと思って動画を作りました。(笑)
気ままに生きるって幸せだ。
さてと、6月からは語学勉強に力を入れよう!!
今日はこの辺で。(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました。

動画貼っておきます。
少し、手間をおかけしますが
タップすると見れます。
よかったら覗いてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?