見出し画像

オンラインサロンの進化の系譜

こんばんは。筋トレサロン管理人のゴッホです。

フィットネスを愛する人達のために「筋トレサロン」というものをビジネス用のチャットツールSLACK上で運営しています。

今回はオンラインの進化の系譜について、使っているツールとサロン形態という観点で書ければと思います。

サロンのツールについてですが、サロンは人さえ集まればコミュニケーションを行うクローズドな場と課金システムさえあれば誰でもできます。

PuANDAさんがやられている複業ラボがオンラインサロンの老舗であるSynapseからSLACKに以降したとのことで、見に行ってみました。

というのも、ぼくが管理人をしている筋トレサロンもSLACKを使っているからです。

シークレットラウンジというサロンを運営されているケーゴさんとサロン論についてお話させて頂いてきたのですが、シナプス以外のツールだと匿名での課金がハードルになっているとのことでした。

それが、Stripeというシステムを使うと匿名で決済ができるらしいです。

カード決済システム【Stripe】が超便利だったので比較&レビューしてみた!

StripeはあのYコンビネーター出身の2010年創業のスタートアップ。ケーゴさんに教えてもらったわかりやすいまとめをシェアします。

そしてツールの次はサロンの形態について。イケハヤさんのブロックチェーンでwebはどう変わるか?という記事を読みました。

この記事内ではサロンについては書かれていなかったので、サロン3.0は?というつぶやきをしたところ、さっそくリプを頂きました。

なるほど。非常にわかりやすい。ユーザー同士が非中央集権的にn:nで交流するのがサロン2.0、サロン内の交流が外部にアウトプットしていくのがサロン3.0か。ということは、筋トレサロンから大会に出たり、筋トレ本を出したりできれば筋トレサロンも3.0にアップデートできるということかな?

サロンについては今日ボイシーのチャンネルの仮想通貨・ICOについて議論!で色々聞いてきたので、アップされたらまとめてみます。

仮想通貨・ICOについて議論!




記事が面白いと感じた方、よろしければサポート頂けると幸いです。サポート頂いたお金は、アポ代、海外遠征費用、見た目向上につかわせていただきます!