見出し画像

毎日生み出している考えの数は?

こんにちは!
広島は今日はとてもよく雨が降りました。
雨音が気持ち良く、
自然と眠くなってしまいました。

今日は、毎日生み出している考えについて
ラージャヨガで学んだことを 
シェアさせていただきます。

「人間は考える葦である」といったのは
思想家のパスカルです。

毎日、どれくらいの数の
考えを生み出しているか
ご存知ですか?

2020年クイーンズ大学 ジョーダン・ポペンク博士の実験によると
分速6.5個人は考えを生み出しているそうです。
16時間起きている人の場合 
6200個の考えを毎日生み出している計算になります。

もちろん、人によって個人差がありますし
時と状況によっても
異なってくると思います。

以前友人が
「家族の手術の待ち時間に
いろんな考えが浮かんできて
平常心を保つのが
精一杯だった」と言っていました。

こんな時
特に心配事や気になることがある時は
自ずと考えの数は多くなると思います。

嬉しいことを思い出しているときや
気持ち良い体験をしている時
(マッサージを受けたり、
好きな場所に旅行に出かけたり
休日に家で日向ぼっこをしている時など)
考えは、ゆっくりで
さほど多くは考えていないと
思いませんか?

考えの量は
否定的な考えを持つ時ほど
早く、多く
肯定的な考えを持つ時ほど
ゆっくり、少なくなる

という特徴があるといえます。

質はどうでしょうか?
ラージャヨガの考え方では
すべての思考は4つの種類に
分けられると言われています。

  1. 肯定的な考え

  2. 否定的な考え

  3. 必要な考え

  4. 無駄な考え

最も多いと言われているのは
どれでしょうか?

そうです!
お察しできるよう
無駄な考えです。

芸能人のゴシップや
過去のことや
人に対するコメント
これらはすべて無駄な考えといえます。

でも、無駄な考えも
止められないやめられない
ポテトチップスのように
なかなか中毒性があり
体にはよくないと
わかっていながらも
やめられないものです^ ^

考えはストップするということはできません。
簡単に実験できる方法があります。
1分考えないというのを
実験してみるとわかります。
1分でさえ、
考えを止めることはできないのです。
それはまるで
呼吸のように
考えは決して止めることはできません。
(考えないぞ!と思うのも
考えですからね‥)

まず
おすすめなのは
良い考えをできるだけ
長く保とうとすることです。

1日一つ
自分にとって
素敵な考えだな
と思うことを
マントラのように
繰り返してみてください。

すると、
感情も安定して
波動が上がります。

ぜひお試しあれ❤️

ストアカでチャクラヨガ瞑想講座しています。
ぜひ遊びにきてください。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?