最近の記事
【いいPRパーソンの条件Vol.04】 誰と何をやるか、って明確に描ける人って、人間的な魅力もハンパないぞ!〜小宮さんに話を聞いてきたゾッ〜
小宮さんってどんな人?小宮明子さんは、アパレル業界でマーケティング・プロモーションに携わった後に、subsclife社でいきなり広報の立ち上げを行い、4年目を迎えるPRパーソンです。 2020年の新型コロナウィルスによる緊急事態宣言後の自粛期間であっても、次の一手を打ち続けている同社の動きを知ってる方も多いと思います。 小宮さんに話を聞こうと思った理由実は僕と小宮さんは、同じ歳なんす。初めてお会いした時にお話したPR観が、マーケティング視点が入っていて、広報ではなく、PRを
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る【いいPRパーソンの条件Vol.03】 営業マインドってまじでPRパーソンに必要だ!〜森姉さんにお話を聞いてきたゾッ!〜
森姉さんってどんな人?森真紀さん(a.k.a 森姉さん)は、15年以上も広報に携わる超ベテランPRパーソンです。 現在も広報担当として、そして、営業で培ったスキルをフル活用して大活躍中の先輩です。 森姉さんに話を聞こうと思った理由実は、森姉さんとは、いろんな場所でお会いしてるのですが、割とボケ倒す関係で、真面目なお話を聞いたことがないという謎の関係でした。 ただ、森さんの突破力がすごい、っていうお話とか、森さんのコミュ力がすごい、というお話をいろんなところで聞いていて、この
【いいPRパーソンの条件Vol.01】 “好奇心”と”選択肢を増やしたいという想い”が、最大の武器や!〜朝倉さんに話を聞いてきたゾッ〜
朝倉さんってどんな人?朝倉慶子さんは、2015年4月から広報に携わるPRパーソンです。 スタディスト社で、広報室長として、大活躍中のお方です。 朝倉さんに話を聞こうと思った理由朝倉さんは、とにかくフットワークが軽く、愛されキャラの印象が強かったのです。そんでもって、B2BサービスのPRをしているという視点から、僕とやっていることが近いことや初めて会ったときから、PRに対して考えていることが近いなぁと思っていたので、真面目に話を聞いてみよう!と思い立ったのがきっかけでした。
PR視点のカケアワセ~プレスドリブンのススメ→スタートアップ経営者と新規事業担当者は、プレスリリースを書きなさい!!!とか言ってみた~
epilogue.はじめにPRに真剣に向き合うすべての人へ。 PRって、本当に真剣に向き合えば向き合うほど、もっと本質的に、もっと具体的な、もっと意義のあることをやりたくなるかもしれない。 でも、そのためには、PRとはなにか?を自分の中で落とし込まないと周りの人たちの参画は得られません。そして、周りの人たちを巻き込むために必要な理解を得ることは、本当に必要な活動です。 ここ最近、経営層や事業責任者の方々とお仕事をしてきて、PR視点を掛け算することで、少しずつですが、成果を出せ