マガジンのカバー画像

レキシノトリコ

40
日本史大好き♡ 特に古代史と戦国時代と幕末。 歴史に関する事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

治療後初の登山は金剛山☆

治療後初の登山は金剛山☆

富田林駅から金剛登山口行きは朝6時と7時しかないので、頑張って早起きをしました。
登山口には8時頃に着きました。
次に登る時はレンタカーを利用しようかな。

千早城跡が見たかったので、千早城入口から登山開始。

千早神社を参拝しました。
楠木正成といったら、神戸の湊川神社。
参拝したことあります✨

また、てくてくと歩いて行くと、13佛が登山道に祀ってありました。

廃仏毀釈で色々あって11佛しか

もっとみる
墳活☆応神天皇陵古墳とその他色々

墳活☆応神天皇陵古墳とその他色々

去年の10月は百舌鳥古墳を巡りましたが、noteに書き忘れてました。
他の事を書くのに一生懸命だったみたいです。
この治療の振り返りとか。

昨日は金剛山に登ったのですが、筋肉痛と疲労で今日はほどほどにしておこうと思っていました。
応神天皇陵古墳と道明寺天満宮参拝くらいにとどめておこうと。
なのに、誉田八幡宮を参拝した時に見つけたチラシを見て、突如、徒歩での古墳と社寺巡りとなったわけです。

Go

もっとみる
軽里大塚古墳(白鳥陵)と周辺てくてく

軽里大塚古墳(白鳥陵)と周辺てくてく

夫君は金曜日の朝、帰って行きました。
私も一緒に帰ろうと思っていましたが、夫君が「2人が同時に帰ったら娘が寂しがるだろうから、ギリギリまで居てあげたら?」というもんだから、それもそうかと思い、土曜日まで大阪に居ることにしました。

午前中、夫を見送った後、大物の洗濯物をコインランドリーに乾かしに行きました。
その後、ちょっと古市古墳群へ行きました。
この前は応神天皇陵古墳周辺を見て回りました。

もっとみる
四天王寺

四天王寺

抗がん剤治療終了後、骨髄抑制期間が明けてから、気になっていた娘の所に長期滞在しました。
その時に大阪で行ってみたい所を観てまわりました。

でも、数ヶ所行った所の日記を書き忘れているなと。
で、追加で書いてみようかなと。

天王寺駅にはよく行っても、名前の由来になった四天王寺には行ってないなと思い、ちょっと行ってみることにしたんです。
Googleマップを使っても方向音痴の私は最初全然逆方向に行っ

もっとみる