ちびまる

還暦間近♀のリアルな日常

ちびまる

還暦間近♀のリアルな日常

最近の記事

娘とデート♪

長いなーと思っていた13連休も後半に入りました。 意外と、あっという間に終わりそう…😂 13日は木曜日休みの娘と、お出かけ。 出かけるのは楽しみにしてたはずなのに 2人とも何も決めてなかった…。 そんなわけでノープランだったけど たまたま気になっていた 『きみどりカフェ』に行く事にしました。 そこは、私が40年程前に良く1人で ショッピングに行っていた町田駅の 隣の駅が最寄り。 せっかくだから懐かしい場所に 行ってから〜。 だけどもう、当時の面影あまりない… そもそも

    • 13連休

      勤務先が連休になったので 13連休中の私です。 連休あったら何します❓ お金があれば海外旅行とか 行きたいですよねー。 でも1人で行ってもねぇ…。 お金もないし…田舎に実家でもあれば 帰りたいけど、東京にあった実家も   既に売り払ったので帰るところもない。 先週の金曜日からの13連休。 金曜日は、ただ疲れてダラダラして 食パン作りと普通に家事で終了。 土曜日は週末恒例の買い出し。 日曜日は珍しく2人で買い物に行くという 娘と旦那を送り出し(誘われたけど頑なに拒否) キッ

      • 知らなかった‼️

        先日突然帰ってきた次男が 自宅(賃貸マンション住み)で プランターで野菜を育て始めたらしく 苗を分けてくれました。 そろそろ植え替えたほうがいいのかも と言われたけど、野菜育てるような土がない。 何年も前から植物育ててますけど 土はゴミに出さないんですよね…。 そもそもマンションでガーデニングなんて やっちゃいけないという事なのか。 最初の頃は良かったんです。 新しい土買ったら鉢増しする時に 古い土と混ぜてみたり、誤魔化しながら 使っとけば、何とかなったから。 でも年々

        • いつもフラっと♪

          19日の日曜日、次男が帰ってきました。 いつも事前に言わずにフラっと帰ってくるのですよ。 ホワイトデーに私と娘にGODIVAの チョコを持ってきてくれた時も  (その時も当日ではなかった) 家に居たのはダンナだけ。 急に鍵をガチャガチャいわせて入ってきて ビックリしたらしい。 …そりゃそーだよね…。 LINEくらいすりゃいいのに。 パパ「お母さん出かけてるよ。」 次男「そーなんだ、Y(娘)は?」 パ「出かけてるよ」 次「何時頃帰るの?」 パ「今日は帰らないみたい」 次「は

        娘とデート♪

          誕生日〜母の日

          毎年の事なのですが 誕生日からの母の日が近すぎる件。 家族からの「欲しいものないの❓」 攻撃に困惑…。 4人に、それぞれ欲しい物2つずつなんて リクエスト出来ます? 一年の2大イベントの 誕生日と母の日が同じ日って 事もあるんです。 母になる前には全く 分からなかった事なんだけど…。 誕生日11月くらいにしたいな…笑。 誕生日プレゼントにパパからは 薔薇の鉢植えを。 画像ないけど…笑。 長男には、リクエストしていた OPIのネイルカラー。 あと、シャントリセットもらっ

          誕生日〜母の日

          レトロアフタヌーンティーに行ってみた

          新しい職場は、水、土、日曜日がお休み。 娘の休みは木、日曜日。 平日の休みにお出かけする機会が なくなってしまった…と思いきや 昨日から2週間職場が休みになったので 「レトロアフタヌーンティー」とやらを 予約して行ってみる事に❗️ 場所は新横浜。 プリンスホテルの トップオブヨコハマバーラウンジ。 1人6,000円。 た…高いけど…たまにはいいのでは? 今日、実はかなりヤバめの失敗を 2度程するところでした。 まずは、出かける時に。 さぁ、出発しよーと思ったら メルカリに

          レトロアフタヌーンティーに行ってみた

          初投稿

          はじめまして、ちびまるです。 ちびまる子ちゃんと全く同じ誕生日に 生まれたので名前を「ちびまる子」 にしようと思ったのですが 使ったらマズいかも⁉️と思い直して 「子」だけ取ってみました。 「ちいかわ」の仲間みたいになって 気に入ってます…笑。 何故か気付くとB型の人達に囲まれて 暮らしているAB型です。 今年の2月に仕事を辞めてから ずっと求職活動をしていましたが 先日やっと仕事が決まり 8ヶ月振りに働いております。 もうすぐ還暦となると、なかなか 面接さえしてもらえ