見出し画像

二度寝からの三度寝。

朝起きたのに二度寝してしまう。
そして二度寝から起きたのに
また寝てしまい、三度寝。
三度寝から起きて、まだ眠気があるから
また寝ようとするけど
「起きなきゃ」となり、なんとか四度寝を回避する。

一回目起きた時は、朝6時ぐらいだけど
二回目起きた時は、朝9時。
三回目ともなると、朝10時。
せっかく朝6時に早起きしたのに、台無しすぎる。
寝たら、時間があっという間に経つから魔法みたい。
一日の貴重な時間が睡眠に取られる。
ちょっと無駄遣いしちゃってるかもな。
寝たいという欲望、恐るべし。

もし朝から晩まで一日中寝れるとしたら、
一体、何度寝するのだろうか。
10度寝ぐらいは、いくんじゃないか?笑
でも、睡眠は一日中続くものなのだろうか?
もう寝るの飽きた。とかにならないのかな?

そういう実験やりたいけど
親に絶対怒られるし、体調狂うからやらないけど笑

一日中なんとなく眠い。
眠たいのは心療内科の薬のせいかもしれない。体がリラックスしているって証拠だから、薬が効いてることは嬉しい。

昼寝はクロスワードとかする事で改善したけど、朝起きる方も何か考えなきゃなー。
目覚まし時計も良いけど、嫌いなんよな。
「ピピピ」うるさいし笑(当たり前)

朝起きれなかったら、もし朝仕事するとなったら、困る。遅刻したら…とか考えると冷や汗が出る。

今のうちから、朝起きる練習をしておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?