だーりんぐ

プロレスとは最も不可解であり最も魅力に溢れた何かだ

だーりんぐ

プロレスとは最も不可解であり最も魅力に溢れた何かだ

記事一覧

プロレス大賞ってもっと部門細分化した方が良くね?

どうも,今回は最近思っていることについて記事にしようと思います. それは, 「プロレス大賞ってもっと部門細分化した方が良くね?」 ということです. これについては…

「プロレスって何が面白いんですか?」にあえてまじめに答えようとした時の話:「勝ち負けって決まってるんですよね?」〜受け身…

初回のテーマは 「勝ち負けって決まってるんですよね?」 に対する受け身を提案する これを読んでる人は「はいはいそれね」と思うかもしれない。なぜならこのテーマはプロ…

100
3

「プロレスって何が面白いんですか?」にあえてまじめに答えようとした時の話:導入編

「プロレスって何が面白いんですか?」 プロレスファンが一度は聴かれたことがある質問だ。僕自身、若い学生にプロレスの話をした時に投げかけられた。その時、僕は(趣味…

6

プロレス大賞ってもっと部門細分化した方が良くね?

どうも,今回は最近思っていることについて記事にしようと思います.

それは,
「プロレス大賞ってもっと部門細分化した方が良くね?」
ということです.

これについては,前々から少し思っていたことではあるのだが,
記事にしようと思ったきっかけは,昨今の顔面蹴りからの誹謗中傷騒動を見ていて,「こんなにも勝ち負けを評価基準としてプロレスを見てる人が多いんだな〜」とびっくりしたからです.

決してプロレス

もっとみる

「プロレスって何が面白いんですか?」にあえてまじめに答えようとした時の話:「勝ち負けって決まってるんですよね?」〜受け身編〜

初回のテーマは
「勝ち負けって決まってるんですよね?」
に対する受け身を提案する

これを読んでる人は「はいはいそれね」と思うかもしれない。なぜならこのテーマはプロレスファンの間では何十年と議論されてきたし、何通りもの答え方があるだろう。

そして、この質問ははタブーになっている。質問する側も「なんか聞いちゃいけない」雰囲気を感じている。夢を壊すようなことを言いたくない、傷つけたくない、変な空気に

もっとみる

「プロレスって何が面白いんですか?」にあえてまじめに答えようとした時の話:導入編

「プロレスって何が面白いんですか?」

プロレスファンが一度は聴かれたことがある質問だ。僕自身、若い学生にプロレスの話をした時に投げかけられた。その時、僕は(趣味趣向が細分化、多様化する中で他人の趣味に興味を持つなんて、いいことじゃないか。これはうまくプレゼンすれば、プロレスファン仲間が増えるぞ。。)と頭の中に思い浮かんだが、どうも頭の中でまとまらず、「見ればわかるよ」なんて言ってしまい、釈然とし

もっとみる