gonfox21

日本の現状に危機感を抱いて資産運用を始めました(目標は30代で金融資産5,000万円)…

gonfox21

日本の現状に危機感を抱いて資産運用を始めました(目標は30代で金融資産5,000万円)。これからは『お金』について自主的に勉強した人とそうでない人で、大きな差がつく時代です。 資産運用や節約について学んだことや、自分の経験を発信して、日本全体の底上げに少しても貢献するのが夢です。

記事一覧

【米国セクターETF】景気サイクルとセクターローテーション

本記事の詳細版はこちらで執筆しております。またTwitter(@gonfox21)でも投資情報の発信を行なっています。 セクター分類の世界基準(GICS)経済分析や資産運用の世界…

gonfox21
2年前
4

米国株ETFのまとめ(基本から応用まで網羅)

ブログ『ゴンぎつねの節約・米国株日記』の管理人であるゴンぎつね、と申します🦊。 今回は、米国株ETFの代表銘柄について、『まだ何も知らない。これからデビュー』とい…

gonfox21
2年前
14

金融知識①:キャッシュフロー

お金に関係する言葉を学ぶシリーズの第1弾は、『キャッシュフロー』です。このシリーズは次の発想から生まれました。 お金持ちになるためには、お金持ちが使う言葉をまず…

gonfox21
2年前
7

自己紹介(金融知識を学ぶ学校を作りたい)

どうも初めまして、ブログ『ゴンぎつねの節約・米国株日記』の管理人であるゴンぎつね、と申します🦊 ブログでは、20代で金融資産3,000万円を貯めるまでに実践してきた、…

gonfox21
2年前
8

【米国高配当ETF】VYM・HDV・SPYDの買い時を考えてみた

本記事のブログ版はこちら 初めまして、『ゴンぎつねの節約・米国株日記』というブログの管理人のゴンぎつねと申します。本記事が役に立ったよ!という方は是非ブログにも…

gonfox21
2年前
8
【米国セクターETF】景気サイクルとセクターローテーション

【米国セクターETF】景気サイクルとセクターローテーション



本記事の詳細版はこちらで執筆しております。またTwitter(@gonfox21)でも投資情報の発信を行なっています。

セクター分類の世界基準(GICS)経済分析や資産運用の世界では、Global Industry Classification Standard (GICS)によって企業セクターは11種類に分類されています。この世界基準は大手格付機関のS&Pと世界的な株価指数の開発会社である

もっとみる
米国株ETFのまとめ(基本から応用まで網羅)

米国株ETFのまとめ(基本から応用まで網羅)

ブログ『ゴンぎつねの節約・米国株日記』の管理人であるゴンぎつね、と申します🦊。

今回は、米国株ETFの代表銘柄について、『まだ何も知らない。これからデビュー』という方から、『簡単には知っているけど、より深く知りたい』という方までニーズを満たすべく執筆した記事をまとめました(今後も随時追加予定)。

これらの記事を一通り読んで頂ければ、主要な米国株ETFに関して知っておくべきことは一通り網羅出来

もっとみる
金融知識①:キャッシュフロー

金融知識①:キャッシュフロー

お金に関係する言葉を学ぶシリーズの第1弾は、『キャッシュフロー』です。このシリーズは次の発想から生まれました。

お金持ちになるためには、お金持ちが使う言葉をまず勉強しないといけない

言葉が理解できないと、お金に関して正しい知識を身につける事が出来ないからです。

この記事を書いているのは誰?私は『ゴンぎつねの節約・米国株日記』というブログで資産形成に役に立つ知識をコンセプトに情報発信をしていま

もっとみる
自己紹介(金融知識を学ぶ学校を作りたい)

自己紹介(金融知識を学ぶ学校を作りたい)

どうも初めまして、ブログ『ゴンぎつねの節約・米国株日記』の管理人であるゴンぎつね、と申します🦊

ブログでは、20代で金融資産3,000万円を貯めるまでに実践してきた、貯金術や資産運用について書いています。この過程で気づいたのは、お金に困らない生活をするためには、お金周りの『言葉』について勉強することの重要性です。

『言葉』を知らないと、人は話を理解することが出来ません。理解できないと、話の内

もっとみる
【米国高配当ETF】VYM・HDV・SPYDの買い時を考えてみた

【米国高配当ETF】VYM・HDV・SPYDの買い時を考えてみた

本記事のブログ版はこちら

初めまして、『ゴンぎつねの節約・米国株日記』というブログの管理人のゴンぎつねと申します。本記事が役に立ったよ!という方は是非ブログにも遊びに来てください😀 ブログはグラフ等も充実させて、より詳細な解説を工夫しています。

さて、本題ですが、今回は米国高配当株ETF(SPYD・VYM・HDV)の買い時を徹底分析します。

【本記事の結論】
✅SPYDは暴落時に資金を一括

もっとみる