見出し画像

日記:毎日グレートジャーニーに出ようと思った

こんばんは。

本日まずやったことは、銀行口座確認とアマゾンカード申込である。先日アプリで開設した銀行口座のキャッシュカードが届き、口座番号が分かり、ネットバンキングの登録も済ませた。ここでやっとAmazonカードの申込が可能となったので、この口座を使って申し込んだ。即日審査申込ではなかったにも関わらず、もう審査が済んだようで、1週間後にカードが届くらしい。なんとスピーディーな!

あとは院生メンターの方から卒論へのコメントが来たので一通り確認した。ものすごく深い深い理論に関する、かなりきついツッコミはなかったので半ば安心してしまった。表が見づらいとか、接続詞がおかしいとか、語弊があるとか、そういうコメントだった。気づかされることも多い。ありがとうございます。あとは先生からもコメントが返ってきたら、本格的な修正に入ろう。次は第二稿を提出するのだ。

FUZE 2020

こちらのオンラインイベントを視聴した(YouTube配信)。このイベントは企業の採用担当者向けのイベントなのだが、学生である私にも面白いお話、実践したくなるお話が沢山あった。

これまで企業の方々のお話をお聞きしていて、そして今日も聞いていて、企業におけるキーワードは「フィードバックを得る」「目標を明確化する」「カルチャーフィット」だなあと思った。そういったお話を含め、印象的だった本日のお話に関して、以下に記しておく。

First Session 従業員エンゲージメントを上げる
・何を目標におくのか?何を目指すのか?そのために何が必要か?
・フィードバック:相互にやる必要あり。また、1 on 1では業務だけでなく感情も共有する。会議よりも1対1のコミュニケーションを増やす(事前にアジェンダを書く、Are you happy?と毎週質問する等)。
・社員体験、社員を顧客と考える。
・企業のコアバリューや企業文化の明確化、言語化。
・上からの情報共有、社員同士も助け合うように奨励。
Second Session 採用戦略を事例つきで語る
・新型コロナウイルス感染拡大による求職者の変化:事業成長性、安定性を重視するようになった。多様な働き方を求める傾向になったり、前職の会社の業績が不振という転職理由の人が増えたりした。また、フリーランスから一旦正社員に戻りたいという人も出てきた。
・働き方は多様で、選択可能であるべき。全員リモートであるべきとか、出社すべきとかではなく、一人一人に合った働き方を提供すべき。例えば昨今はリモートワークの良さが語られるが、リモートワークにも欠点はある(腰を痛めるなど)。
・カルチャーにマッチした人を採用するために情報発信を積極的に行う(オンラインで会社の状況を発信するなど)。これはベンチャー界隈でよくいわれていること。何を目指していて何を大切にしているのかが伝わるようにするのが重要。
・リモートワークについて求職者から聞かれた場合:もし当社がリモートワークを取り入れていないのであれば、なぜ取り入れていないのかをしっかり説明することが大切(Candidate Experienceの向上によって、やる気を持って入社していただくことを意識)。
・オフラインでの質をオンラインで維持するというのではなく、あくまでCandidate Experience向上のためという理由で、敢えて極力オフィスにお越しになって見ていただく、伝えたいものを力強く伝えていくというスタンス。また、カジュアル面談のロールプレイングを、現場のエンジニアが社長に対してやったりもしている。
・オンライン面接:傾聴が難しい、大げさにしないと伝わらないので、テレビショッピングをみたり、面接官トレーニングをオンラインで行ったりする(洗濯物がみえないようにとか、頷きを大きめにとか)。業績について聞かれたら、ネガティブもポジティブも正直に言う。組織がやばくても、それを社員の皆が面接で同様に言うことで、「ブレない」という点での好感度向上に繋がる。
・note株式会社:社員の皆様が書いて情報発信しやすい環境にすることが大切。書いて!と強制していないのに皆書いてくれる。文字だけでなく映像や音声も用いて会社について伝えることができている。
Last Session これからの生き方、働き方について
・人は弱いという前提でハードルを設定すべし。
・石川さんは仕事で心踊るための3つのポイントとして、TO DOリストを開く、今日のスケジュールを確認する、今日のハイライトを決めるという3つに決めた。そしてこの3つが達成された瞬間に幸せな一日だったと思うようになれてから、心が楽になった。社会的に意味のある仕事が必要、良き仲間に囲まれる…などといった条件に恵まれることは、白馬の王子様に出会うのと同じくらい稀なのだ。
・今日のハイライト、つまり大事なことを決めると、それ以外はそこまで大切ではないスケジュールで埋めるようになる、など、予定の組み方も変わってくる。また、ハイライトは、未知なる道に踏み出したかということ(グレートジャーニー)。移動の多様性がある今、知らない場所に行きたいという欲求を持てるかどうか。そしてそれさえできれば、あとはTO DOリストを開くだけ。

特に最後のセッションの、「毎日未知なる道に踏み出しているか?」というところが心に刺さった。私も毎日、何かしらの未知なる道に踏み出そう。ありがとうございました!

プログラミング質問会

「オンライン就活」主催のiTechカレッジに参加しているのだが、今日はその質問会兼進捗報告会に出てきた。もちろんオンラインで。今日も知らないことを沢山お教えいただいたり、励ましのお言葉をいただいたりした。ありがとうございました。

今日知ったもの

EdTechZine
CodeZine
フルカイテン株式会社
グッドパッチ
mybest
X Mile株式会社
株式会社スタメン
freee株式会社
Notion

本日の「おわりに」

先日、ワールドトリガー最新話を読みました。自転車乗れないヒュースが最高に可愛かったです。また先生にファンレターを書きます。グッズも予約しました。ありがとうございました。

ではまた。明日も素敵な一日になりますように。

サポートはお気遣いなく。スキしていただけると感無量です。