見出し画像

弱火オタクのつぶやき

昨日、ハイキュー!!の映画を観に行って、無事、入場者プレゼントをゲットして幸せを噛み締めていたけど、

「劇場により数に限りがあり、なくなり次第終了」だったので、プレゼント配布初日とはいえ、もらえない可能性だってあるし、そもそも、昨日、早起きしてたまたまその情報を見ていなかったら、さらに手に入れられなかった可能性は高くなったわけで。


運。

一昨日、ハイキュー!!グッズの新作が発売になった。

缶バッチとアクスタ(アクリルスタンド)

私は漫画が一番好きで、グッズについてはさほど興味を持たない。

堅実(ケチ)でクール(を装っているが、単にプライドが高く羞恥心の塊)なので「缶バッチ?え?どこに付けるの?」「アクスタ?それ、飾って眺めるってこと?持ち歩いて撮影?いやいやいや」

断っておくと、私がそれをしない、というだけで、缶バッチをバッグ全体に付けたり、カフェで映えスイーツとアクスタを並べて撮影することを否定している訳ではない。

缶バッチが飛び出していて他人に危害を加えるとか、撮影ありきでスイーツは食べないとか、そういう迷惑になることがないなら、個人の自由としてありだと思う。

一昨日発売の缶バッチとアクスタは秒で売り切れたらしい。

Xで怒りと悲しみの声がバンバン挙がっていた。

しかもフリマサイトやオークションサイトに速攻高値で売り出されているとか・・・生き馬の目を抜きやがる。

本当に好きな人たちが正しく買えたら、みんなハッピーになるのにな。

実は今回、私も「1回くらい買ってもいいかな?」と少し心が揺れていた。

缶バッチを付けて外に行くつもりも、アクスタを外に持ち出したり、部屋に飾ったりするつもりもなかったけど「グッズとは、心の拠り所として、そっと眺めるというだけでもいいものなのかも知れない」と、ふと思ったから。

オンラインショップの販売開始時間が10時〜で、私が「そういえば、もう販売開始してるな」と気付いたのが10時40分くらい。

その時点で缶バッチはすべて完売。

私は争奪戦の激しさ?厳しさ?をまったくわかっていなかった。

「へ?なんで?もう缶バッチ、ないってどういうこと?」

とりあえず、アクスタはあるけど・・・と思っている間にアクスタも次々完売していった。

呆然。

ということがあったので、映画の入場者プレゼントについても「もしや、これも?」と疑心暗鬼になったわけ。


あ。

グッズには、さほど興味ないって言ったけど、今、ユニフォーム(上のみ)と、フェイスタオルを注文して7月くらいに届くんだった(てへ)

・・・い、いや、だって、ユニフォームは部屋着だし〜?フェイスタオルは普通にうちで使うし〜?

実用的だから問題ないでしょ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?