マガジンのカバー画像

日本酒について考える

11
godanism の note 記事から日本酒についての考察記事を抜粋
運営しているクリエイター

記事一覧

日本酒の未来と品質保証期限の話

3度目の緊急事態宣言中です。 日本酒に限らず、アルコール飲料を取り巻く環境はひとえに厳し…

低精米なのにやたら美味い酒を飲んで思うこと

2度目の緊急事態宣言が明けません。 飲食店も大変ですが、酒販店も酒蔵も大変です。 少なくと…

熟成による付加価値付けについて

やっと少しずつ暑さが和らいできました。 先日ぶどう園にもぎ取りをしに行ったのですが、枝に…

日本酒の高額転売は誰にとって都合が悪いのかという話

2020年も8月が終わろうとしています。 こう暑い日が続くとどうしても日本酒への食指は伸びませ…

日本酒のシェアを広げてマウントおじさんと共存する方法について考えた

東京はいま少しじめじめしていて、たまに霧雨のような小雨が降ったりしています。梅雨ってこん…

本醸造を飲むべき理由

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 私はオンライン飲み会に参加したり、家でお酒…

純米吟醸の魅力

世間は完全に自粛モードです。 私の職場もリモートワークとなりました。ここ1~2週間が勝負と、日本全体が歯を食いしばっているかのようです。 私も知らず知らずのうちに肩を怒らせてしまっている。本来なで肩なので、凝ってしまって仕方ありません。 お酒のご紹介です。 若波(わかなみ) 福岡県大川市にあります若波酒造のお酒。 大正11年創業と、日本酒蔵としては比較的若い蔵です。 今では珍しくなくなりましたが、女性杜氏である今村友香氏が醸造責任者です。 全国で見かけるようになったの

日本酒の夏酒の問題点

一気に気温が上がった感じがしています。 夏は目前。ただその前に、風景の色がくっきりする美…

推しメンがグループを移籍しても前のグループを応援し続けられるのか問題

これを書いているのはとある快晴の午前中。 家の掃除機掛けを終えて一息ついたところです。 掃…

山卸を廃止したら飲み手は嬉しいのかという話

相変わらず在宅ワークの日々が続いています。 運動不足なのが否めないので、最近はラジオ体操…

日本酒居酒屋には「とりあえず生(なま)」が足りてないという話

さすがに「自粛疲れ」なんて言葉も聞かれるようになりました。 在宅時間が長く続いておられる…