互茶

互茶、改め「くらし器てぬぐいGocha」てぬぐい、和雑貨企画販売しております。青山茶舗…

互茶

互茶、改め「くらし器てぬぐいGocha」てぬぐい、和雑貨企画販売しております。青山茶舗は笠岡店、こちらでは抹茶が一番人気。オリジナル手ぬぐいの開発ストーリーを大げさに脚色して書いていきます笑『カブトガニ』『クラシキチェック』『くらしきさんぽ』『おかてぬ』etc

マガジン

  • 三平二満

  • PV

  • 恐竜俳句

    恐竜俳句を詠んでみました笑

  • てぬぐいSTORY「やきいもYAQIIMO」

  • てぬぐいSTORY「恵比寿さま大黒さま」

最近の記事

  • 固定された記事

恵比寿さま大黒さま売り口上

「口上」っていうのがありまして、古くは「蝦蟇の油売り」や「バナナのたたき売り」などの売り口上が有名です。寅さんの口上なんかも威勢がよくて、言葉尻も気持ちがいいもんですよね。 で、オリジナル手ぬぐいの売り口上作ってみました。 【手ぬぐい恵比寿さま大黒さま売り口上】 リズム良く音読すればストレス発散できます(当社比)笑 . さぁ~さぁ~お立ち合い! 寄ってらっしゃい!見てらっしゃい! 焦りがちの師走、歳末. ひと息入れるのも乙なもん. 御用とお忙ぎでなかったら

    • 5月のレコードショッピング

      最近、レコードを聴いたり、買ったりを趣味にしております。  
(下記レコード3ルールで) レコード3ルール
☆予算はおおよそ3000円ぐらい(超えることもあります笑)
☆買い物時間は30分ぐらい(超えることもあります笑)
☆枚数は3枚まで(厳格に守っています笑)
って決めて遊んでいます。
 
今月はこの1枚を購入   
……ルールをやぶってしまった笑 アナログレコードで聴く 「NO WOMAN NO CRY」感動! ひっくり返しての 「REDEMPTION SONG」で感

      • 令和五年倉敷屏風祭「扇面貼混屏風」町家空間VOMN

        令和五年の倉敷屏風祭で展示する当店の扇面貼混屏風は、江戸時代中期から後期の画家や書家、僧が描いた扇面六〇枚を六曲一双の屏風に表装したものです。時代は明治初期頃でしょうか。著名な画家、円山応挙の門下応挙十哲と言われる方の作品も多くあります。

それぞれの扇面の作者はお下記に記載いたしますが、真贋もともかく粗い作品も多数あります。

扇面の絵そのものや描かれた背景、真贋なども含め、
お茶を嗜みながら、
またはお酒を一献傾けながら、
一人で想いを馳せたり…
「ああだ、こうだ」と多数

        • 9月のレコードショッピング

          最近、レコードを聴いたり、買ったりを趣味にしております。 (下記レコード3ルールで) 今月はこの2枚を購入. ジャケ買い! この2枚が発売された約40年前は、 ロックだ!Rock 'n' rollだ!パンクだ!洋楽って?なんて…激しいのを好んでいました。 超有名な方々なので、名前は知っていました。 でもその頃の自分の目に映ってなかったンでしょうね。 で、聴く聴く 新鮮新鮮フレッシュ! 調べる調べる笑 へぇーネットで豆知識を拾いながら何度も聴くと不思議な感じ。 あの頃は聴

        • 固定された記事

        恵比寿さま大黒さま売り口上

        マガジン

        • 三平二満
          5本
        • PV
          1本
        • 恐竜俳句
          2本
        • てぬぐいSTORY「やきいもYAQIIMO」
          1本
        • てぬぐいSTORY「恵比寿さま大黒さま」
          1本
        • てぬぐいSTORY「カブトガニ」
          4本

        記事

          レコードショッピング

          レコードショッピング 最近、レコードを聴いたり、買ったりを趣味にしております。 ルール3 ☆予算はおおよそ3000円ぐらい(超えることもあります笑) ☆買い物時間は30分ぐらい(超えることもあります笑) ☆枚数は3枚まで(厳格に守っています笑) って決めて遊んでいます。 シバリがないと、お金も時間も枚数も制限がなくなりそうです。 レコードショッピングの基本はレコード店、時々ネット。 中古レコードがメイン。 なので500円前後ぐらいからありますが、意外と買おうと思うのは10

          レコードショッピング

          手ぬぐい「クラシキノソラ」今日の倉敷の空には?

          日本語って楽しいですねー 駄洒落というか掛け言葉というか… Gochaオリジナル手ぬぐい 「クラシキノソラ」ツイてるウサギversion新発売! ツイてるねノッてるね クラシキの夜空のうえ なかよしウサギさんたちお餅つき。 町のなかにはネコさんやモモ?ジーンズ? ラッキー!ニンジン見つけたウサギさん ツイてるね! 令和5年はウサギ年🐇 良い年になりますように こちらを読んでくださったあなたもわたしも ツイてる年になりますように。 あ!町の中にもクラシキ!

          手ぬぐい「クラシキノソラ」今日の倉敷の空には?

          手ぬぐい「山鳥毛の虎」

          手ぬぐい「山鳥毛の虎」の新色! 「黒蝋」が染め上がり届きました。 ではでは、手ぬぐい名の説明を 「山鳥毛」とは… 現在岡山県瀬戸内市が所蔵する国宝の日本刀のことです。 そしてこの虎は?下の方に詳しく。  国宝太刀無銘一文字「山鳥毛」の拵(刀の外装)には他に類を見ないような特徴がありますが、たくさんの『虎』の装飾もその一つと言えます。  「山鳥毛」の拵には小柄・笄・目貫に合計七匹もの『虎』の金具が用いられており、これは室町後期から幕末にかけて活躍した金工師の家系「後

          手ぬぐい「山鳥毛の虎」

          ティラノサウルス

          思索する ティラノサウルス 秋の空 恐竜俳句シリーズ 笠岡市、恐竜公園にて #笠岡市 #カブトガニ博物館 #恐竜 #恐竜公園 #dinosaur

          ティラノサウルス

          再生

          手ぬぐいでお弁当箱を包んでみたっの巻

          手ぬぐいでお弁当箱を包んでみました! 「位置」がポイント!

          手ぬぐいでお弁当箱を包んでみたっの巻

          再生
          再生

          手ぬぐいで消毒液ポンプをちょいかわゆぅしてみたっ

          手ぬぐいで市販品のアルコール消毒液ポンプを着物風にアレンジ。 暮らしのアイデア!

          手ぬぐいで消毒液ポンプをちょいかわゆぅしてみたっ

          再生
          再生

          60秒でかんたん!てぬぐいペットボトルホルダー

          手ぬぐいでひと工夫。ペットボトルホルダー。 手ぬぐいを使った持ち手のついたペットボトルホルダーの作り方です。 タイトル通り、覚えてしまえばかんたん! 60秒でできます。 お気に入りの手ぬぐいでチャレンジしてみてください。

          60秒でかんたん!てぬぐいペットボトルホルダー

          再生

          令和四年倉敷屏風祭「扇面貼混屏風」町家空間VOMN

          倉敷屏風祭りで展示する当店の扇面貼混屏風は、江戸時代中期から後期の画家や書家、僧が描いた扇面60枚を六曲一双の屏風に表装したものです。時代は明治初期頃でしょうか。著名な画家、円山応挙の門下応挙十哲と言われる方の作品も多くあります。 それぞれの扇面の作者は下記に記載いたしますが、真贋もともかく粗い作品も多数あります。 扇面の絵そのものや描かれた背景、真贋なども含め、 お茶を嗜みながら、 またはお酒を一献傾けながら、 一人で想いを馳せたり… 「ああだ、こうだ」と多数で賑やかに

          令和四年倉敷屏風祭「扇面貼混屏風」町家空間VOMN

          トラベラーズノート

          来年の手帳・今からの手帳(来年、手帳のことを考えた時の備忘録) 手帳『トラベラーズノート』を購入しました。仕事で使います。 今まで毎年手帳を買い替えてきました。『ほぼ日手帳』やその他いろいろな手帳、文庫サイズからB6~A5サイズまで。今回購入した『トラベラーズノート』は中身を変えるだけで、ずっと使えそうです。(ある意味システム手帳)この手帳を購入するまでのことを残しておこうと思いました。 仕事をするうえで年末年始の予定がとても重要で、やはり細かくそれを決めていくのが10月

          トラベラーズノート

          茶室の腰張

          くらし器てぬぐいGochaの2Fには茶室があります。 間取り、寸法は国宝『如庵』に倣ったもので、N庵と呼んでいます。 Nの由来は様々ですが、星新一の小説に登場する『エヌ氏』説が有力です。 国宝『如庵』の腰張には古い暦が使用されています。茶室を作った『織田有楽』の考えによるものだそうです。 N庵の腰張りには頼山陽の著作『日本外史』の一部を使用しています。明治の頃出版されたいわゆる古書です。 『古書を腰張にっ!もったいない!』とおっしゃられる方がおられました。(←実際に) まぁこ

          茶室の腰張

          曇天の桜

          曇天の桜

          菜の花畑

          菜の花畑