見出し画像

文章と声と

昨日のnoteで、こんなことを書いた。

私の母も、高齢になって、あまり出かけなくなったり、友達と話すことが少なくなったことで、家族に話すしかないのかなと思っている。

姉も友達も少なく、外で誰かに聞いてもらうことは、少ないかも。

聞いてくれる友達が多ければ、満たされるのかもしれない。

でも、聞いてくれる人って、なかなかいなかったり。

それでも、誰でもいいから話したくて、同じことをいろんな人に話していたり、自分のことだけを聞いてほしい人はいると感じていて。

ただ、もしかしたら、興味のない話を聞かされて、苦痛に感じる人もいるのではないかと思う。


自分の思いや考えを言える場所。

私にとってのnoteは、そんな場所になっていたかもしれない。

自分の感じたことを自由に書く。

そして、noteでは、会ったこともない、誰かの文章を読む。

書いて読んで、満たせていると思っていた。

いゃ、今までは、それで満たせていたのだと思う。

人柄が見える文章。

自分の欲や、心を満たそうとするスキ。

noteを始めて、感じていることは、いろいろある。

でも、私の想像である。

最近感じるのは、自分の想像が、本当のその人を見ることを邪魔していると、感じている。

文章を読んだだけで、その人が分かるわけがない。

その人の一部分でしかないのだ。

やっぱり、声を聞くこと、顔を見ることで、もっと知ることが出来るんじゃないかな。

そんなことを思う。


私は、書くことだけで、満足できなくなってきているかもしれない。

だから、話したがっているのかも。

読むだけでは物足りなくなっているかもしれない。

だから、会って話したくなっている。

それは、noteに書くこと、読むことで、自分の考えていることや夢も、以前よりもクリアになってきたから。

だから、誰かに話したくなったり、聞いてほしくなっているのかもな。

実は、話したがりという部分に気づいてしまったし。

だから、文章で言葉にするだけではなく、言葉を声に出してみるのは、なんて考えてみたり。

文章プラス声で、自分らしさが何なのか考えてみたいかも。

文章だけではなく、自らの声で話せる場所を、自分自身に作らなければいけないような、そんな気がします。

もしかしたら、言葉を声にすることで、自分を満たせるのかもしれないなんて、想像しているのです。







私の記事を読んでいただき、ありがとうございます!サポートは、40代の挑戦に使わせていただきます!