見出し画像

【漫画】未来×御手洗12「シェアリング・エコノミー」【無料猫漫画|アメリカンショートヘアとノルウェージャンフォレストキャット】

画像1

なぁ。お前、未来ってどうなってると思う?

そうだな。もしかしたら、「シェアリングエコノミー」がもっと発展して、「持ち物全部借りるだけ!」みたいなことになってるんじゃないか。

画像2

シェアリングエコノミーか。夢があるな!今でも海外だとレンタル自動車やレンタルバイクはあれど、使える時間や場所が限られてる。けど、シェアリングエコノミーが普通になって、24時間どこでも好きな場所に、好きな乗り物で手軽に行ければ、出かけるのがもっと楽しくなる。

今だと、車に乗りたい時は、それこそレンタカーかタクシーぐらいしかないからな。個人間でシェアするのが当たり前になって、「お前今車使ってないの?じゃあちょっと荷物運びたいから借りるわ!」ってなったら、さらに生活が楽になる。

画像3

車だけじゃなく、洋服もシェアする時代が来るかも知れないぞ!今だと、服飾系のレンタルサービスって、観光葬祭用のスーツとか、月額制のバッグレンタルとかしかない。けど、これからはもっと「古着買取」みたいに、良い服をみんなでぐるぐる着回すのが普通になるんじゃねーか?

今の服って、ファストファッション的な要素が強いからな。昔みたいに、手間暇かけて作った長持ちする服をみんなで楽しむみたいな生活も、案外アリかも。

画像4

何より、シェアするのが当たり前になれば、引っ越しももっと楽にできるようになる!パソコン、スマホ、充電器。引っ越しする時は、自分の身の回りの最低限の物だけバッグに詰めて持ってくだけで、あとは全部部屋にあるのが普通。

正直今だと、引っ越し初日は、エアコンと蛇口ぐらいしか、部屋にないからな。みんなで使うのが普通になって、「キャリーケース一つで引っ越し完了!」なんてことになれば、色んな拠点を転々として、自分が今住みたい場所に住むって生活が可能になるな。

画像5

あぁ。早く来ねーかな、未来!シェアリングエコノミーで、物が買えない不安から解き放たれた世界に、早く行きてぇよ!

めっちゃテンション高いな。まぁ、お前、「車乗りてぇえええ!」って叫んでたから、期待しまくるのも無理ないか。

画像6

でも正直、「シェアするのが普通」みたいになったら、逆に寂しくないか?だって、そんな時代がきたら、「どうだ!かっこいいだろ?これ俺だけの自転車!」って自慢するに抵抗を感じるようになるかも知れない。お前、本当にそれでも良いのか?

画像7

確かに、寂しい。

画像8

やっぱり、今の時代が最強ってことか!よし。じゃあ、早速みんなが俺のだってわかるように、今から、俺の持ち物全部に、しっかり名前書いとこっと!

めっちゃ我強いじゃん!てか、スマホにも名前書いてあったら、逆に自分が使う時絶対恥ずかしいだろ!

おしまい。

こちらもオススメ↓

【漫画】未来×御手洗12「シェアリング・エコノミー」【無料猫漫画|アメリカンショートヘアとノルウェージャンフォレストキャット】