見出し画像

GLOBAL CROWNのTeachers #2 / トモ先生

GLOBAL CROWNで活躍する先生方をご紹介する連載企画、第2回の本日は...なんと37カ国の訪問経験をお持ちのトモ先生です🌎✨羨ましい〜🥰

■自己紹介

トモ先生です。私はアメリカに6年間、フランスに1年間住み、仕事を含め計37カ国訪れた経験があります。

元々子どもが大好きで、ゴスペルチームやクラフトレッスンなど小学生向けのアート活動に主催者側として参加する機会が多かったです。
公立の学校やインターナショナルスクール、ホームスクールなど、子どもたちがお互いの違いを学びつつ自己表現をする場を通して、これまで私自身も多くのことを学んできました。

英語学習はもちろんのこと、子どもたちに自己表現の手段が広がる喜びや異文化に触れる楽しさを感じてもらえたらと思い、GLOBAL CROWNでお仕事をさせていただいております。

■GLOBAL CROWNに応募したきっかけは?

コロナ禍でステイホーム中の子どもたちが、少しでも笑顔になれるような時間を作るお手伝いがしたいと思い応募しました。

トモ先生

■レッスンをしていて楽しいこと・大変なことはありますか?

できなかったことができるようになった子どもたちの笑顔が見れることや
最初は不安そうだったり元気が無かった子どもたちの気持ちが、レッスン後半で軽くなったことがわかるととても嬉しいです。

大変だったことは、英単語の"toe"を教える際に「先生のも見せて!」と言われたのに足が生徒と同じように上がらなかったことですね(笑)

また、音声や映像トラブルがあった際、日本語も含めて言語表現がまだあまり得意でない生徒さまが発生している状況について説明できず、対応が難しくなってしまうということがごくまれに発生します。ほとんどの生徒さまはトラブルなく楽しくレッスンを受けていて、タブレットの扱いにも慣れている様子で助かっています。さすがデジタル世代!

■レッスン中工夫していることは?

理解のペースが生徒さまによってそれぞれ異なるので、最初は普段よりも少しゆっくり、わかりやすく、そして笑顔で話しかけることを意識しています。

成功体験を少しでも多く経験してもらえるように褒め方を工夫したり、歌やゲームなど「楽しい」と思ってもらえるものをレッスンに取り入れています。

■応募を迷っている人に声をかけるとしたら?

ひとまず、応募してみてください!GLOBAL CROWNのスタッフとの面談を通して、社風や働き方のイメージが具体的になるかと思います。

お話ししてみて、ピンと来たらご縁があるのではないでしょうか?

GLOBAL CROWNでは講師を募集しております



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?