見出し画像

天草ハ十ハヶ所 Day-2 神と仏とキリシタンみんな仲よく

すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~

文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。
ⒽさんとⒾさんは、天草八十八ヶ所霊場会の方です。

2017.5.4(木)

6:25 テレビ体操
7:30頃 出発。ローソンで朝ごはん&ひるめし調達。いい天気!

8:30 﨑津ガイダンスセンターに🅿︎
この地区は世界遺産になることが決まり、立派なセンターができています。おトイレ済ます。

漁村の向こうに教会が見える。世界遺産っぽーい!

カケといわれる竹やシュロでできた作業場で朝ごはん。となりのカケでとなりのおっちゃん 海に向かって立ち〇〇ン。

カケ値なしに物珍しい

「老後ここに住みたい」というメッセージカード。 (苓北町の方がオススメ)

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
翌年2018年、世界文化遺産への登録が決定しました。

教会前で杉ようかん買う。杉の葉が載っていて縁がピンクの長方形のようかん。

9:00 﨑津教会。ゴシック様式。中は畳敷き! Ⓗさんの名刺の写真のところ。天草は神と仏とキリシタンみんな仲よくみなの宗なり!!

﨑津資料館みなと屋で札所の場所をたずねる。

9:20 6-9番普応軒。奥まった所にありわかりづらい。

漁協で産直開催!

ひおうぎ貝は黄、橙、紫・・・・きれーい!大きーい!

だれが彩色したの?
こちらも見事
新鮮そのもの
ホウボウ?

さつまいもをスティック状にしてかきあげ風にしたものは「ガネ揚げ」 「ガネ」はカニのこと。カニみたいに見えるから。

ガネ揚げ
すり身も揚げてます

こっぱもちは何の味!?ひがしやまの味一! 買っちゃうよね。

パン屋さんも出店
おばちゃんたちも大活躍

海上マリア像はなかなかキビしい所に立ってます。

白く見えるのがマリア様

海岸沿い歩きR389に出てトンネルをいくつか通り軍ヶ浦の集落へ。

Ⓣの勘とおばちゃんの指示でたどりつく。入り口に案内あり。
10:35 6-8番 軍ヶ浦海蔵庵。地元の人は知ってるよねー。

再びR389に戻り、再び旧道へ。「じゃがじゃが祭り」の看板。
なになにっ? 警備のおにいちゃんに聞くと 遠いみたいな感じであきらめる。

11:20 6-7番江月院 大江教会が見える。

Ⓣが近くの学校のトイレに行っている間、3boysが話しかけてくる。 「じゃがじゃが祭り行かないんすかー?」「何があるの?」「じゃがいも掘ったりー」「店もいろいろ出てます」「あっでもコロッケ完売です」 貴重な情報ありがとう。あきらめがつきました。(翌朝のニュースで 祭りの様子確認)

大江教会には寄らず、旧道を行くことに。

12:30 へんろ小屋みたいな所でおひるごはん。曇っていて蒸し暑い。小さいバスが通るけど、1人も乗ってない。

ダラダラ登ってこわーい真っ暗なトンネルぬけてダラダラ下って ようやく高法の町に出る。

14:00 6-6番隣峰寺 お参りしているとセンサー反応。後ずさる。 ご住職現れて中でお参り下さいとおっしゃる。

ご住職の葛籠貫(つづらぬき)さん、歩いてきたということを感動して下さり﨑津まで車で送って下さるとおっしゃる! ありがたい~!
ご住職との般若心経も感激一! 心ふるえました。

「高浜焼ひやかしていって下さい」とのことで、サンゴの模様の小鉢1000円×2買う。有田ではさんざん迷って買えなかったのにね。変なの。

急に力が出てきて十三仏公園への坂をガシガシ登る。

15:05 6-5番 十三仏大師堂

公園には東シナ海一望の展望台あり。

与謝野夫婦の歌碑あり。

ご住職にtel。エンジ色の軽ですぐに来てくれる。観光案内ガイドもしてくださる。妙見岩はゾウさんの形。鼻は左側ね。正面ではなく。

大江教会へ。お坊さまに教会を案内してもらうという天草らしさ!!

ありがとうございました!

あっという間にガイダンスセンター🅿︎へ戻る。車って速いね。
本当にありがとうございました。

かかしの村は、かかしか人間かわからない。

晩ごはんは「あまくさ村」へ。前日入れなかった。

瓶ビール飲む。かわはぎ刺身はうまづらでも半身でもない。 ポテサラ、ウィンナー、天草大王手羽先塩焼、ちゃんぽん。
7000円くらい。

(続く)


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,492件

よろしければサポートをお願いいたします。 いただきましたサポートは、四国遍路の支援システムやおもてなし文化の活性化、世界遺産化に向けての活動に取り組んでいるNPO法人遍路とおもてなしのネットワークへの賛助金とさせていただきます。