【拡散希望/健康】「これって仕組まれてる?街のスーパーで絶対に買ってはいけない食品」(危険な食品添加物)

野菜や果物に使われる農薬の種類や量、食品製造に使用される添加物の規制や表記に対するルールと安全性が極めてユルユルな日本は、もはや「食の安全」など皆無と言わざるを得ません。欧米では使用禁止になっている物でも、日本ではどうどうと売られていたり、使用されたりしています。

私はこういった添加物関連のチャンネルをボチボチ観ていますが、知れば知るほど恐ろしくなってきます。よく耳にするのが、役人が使う「少量であれば人体に悪影響はない」という言葉ですが、これは何か病気になったとしても、自己責任で済ますための方便だと思っています。

人は毎日少なくとも2食、一般的には3食ごはんを食べます。毎日食べると体内に毒物が蓄積して行きます。食べる物、飲む物、使う物の毎日の積み重ねの結果、いい加減年を取った頃になると病気となって身体に出て来ます。最悪はガンという病気に発展したりもします。

悪影響があるものを使用しているのは、食品・飲料業界だけではありませんが、特に人間が生きる上で一番基本となる「食べる」「飲む」ということを考えた時、そういう国に生きている中で、自分の体内に何を取り入れ、あえて何を取り入れないようにするかというのは、個人の心がけ次第しかないと思います。無関心、無知では、最後に自分が後悔することになります。

特に小さいお子さんを持つご両親の方々には、子ども達の毎日の食事やお弁当を作る上で、こういった日本の食品・飲料業界の闇についても関心を持ってほしいと思います。

『けんしろう -食料危機-』
https://www.youtube.com/@kenshttps://www.youtube.com/@kenshiro8/videoshiro8/videos