マガジンのカバー画像

『Study部』共同運営マガジン

4,588
『note大学Study部』のメンバーで紡ぐ共同運営マガジンです。(広義の)勉強に関するおススメ記事を保存していきます。部員の皆さんは、 自由に記事を追加してくださいね!過去記事… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

悪口を言う人は暇人 人の悪口ばかり言う人は超絶暇人です。 構ってほしくて噛みついているだけ。 なので、相手にするだけ時間のムダです。 人は本来自分がやるべきタスクがあるため、悪口を言う暇がありません。 そんなことのために時間を割くのは無駄だからです。 悪口を言う人は暇人。

秋のモットー宣言!🍁人生向上委員会

🌻コツコツやろう2021年から🌸🍃桜風ひよこ🐣先生を見倣い、毎月モットーを掲げています。ひよこ先生🐣はモットー以外にも深いい記事を連発しているので、皆さまもぜひご覧ください🙇‍♀️ ※ひよこ先生🐣の9月モットー記事。ユーモアと潔さを感じさせる神作💦 私の8月のモットーはこちらでした。 要は「世界史を(世界史から)学ぼう」ということでしたが… 結論から言うと、世界史の勉強は1分もできてないです、ハイ💦 ちょっと、「メダルかじり虫」こと河村たかし・名古屋市長がトヨタに謝罪に

SNSを見過ぎて時間泥棒に遭う方へ

今回は、【【生産性爆上げ】iPhoneの神設定トップ6】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★☆ 今回のポイント!集中している時に、 SNS気になって手を 止めてしまう。 そんなことが一度は経験した ことがあると思います。 一時期、私はTwitter、Facebook、 メッセンジャー、Instagramを やっていて、気づいたらそれらの 画面を見ていることがあって その都度集中力が切れていました。

続けるのは最も難しい件 何をやるにしても長く続けることは結構難しい。 長い時間情熱を注ぎ込める人は本当にすごい! 私は長く飽きっぽいので移り変わりが激しい。 長く1つのことをやり続けるのはよほどのことがないと続かない性分だ。 なので自分が長年続けていることは誇っていい

圧力鍋を科学する|飽和蒸気圧と沸点の関係などについて!

🌻問題1 蒸発と沸騰の違いは?▶液体の表面だけが気化するのが蒸発、液体の内部からも気化が起きるのが沸騰です。 蒸発は温度が低くても起きます(だから洗濯物が乾きます)が、沸騰は物質ごとに異なる「沸点」よりも高温でないと起きません。 🌻問題2 「(飽和)蒸気圧」って何?▶今、一定の温度に保たれた真空の密閉容器の中に、液体を入れて放置したとします。 すると、最初は真空(=気体がまったく存在しない)ですから、蒸発だけが起こります。 しかし、蒸発が起こるということは密閉空間の中に

チャンスを見つける方法

今回は、【【2021年】チャンスに気づく力の高めかた【視野を広げる】】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★☆ 今回のポイント!少し前に、起業や事業を 成功させるには、お客様の 悩みを解決していくと良い という記事を書きました。 更に色々なチャンスに 気付いていくためには 自身のアンテナの感度を 高めておく必要があります。 その方法は、普段目にしない ことでワクワクするものを 見ることです♪ 新し

関係詞まとめ記事①

出典:Tatsuya Endo『Spy x Family, Vol. 2 (English Edition)』 ※今回の記事は約3000文字あるので 時間ができた時にお読みください✨ 今回は関係詞について復習 していきましょう!!✨٩(ˊᗜˋ*)و <<前の記事  次の記事>> まず、関係詞は大きく分けて 三つのグループに別れています。 今回は、グループ1についてお伝えします♪ 💎関係代名詞は切って意味を考える関係代名詞は、名詞を修飾する文で、 文中に名詞のすぐ後

潜在意識を操ることが出来れば最強。その潜在意識の操り方。

「潜在意識」 潜在意識の対局は顕在意識です。 で、 何が違うかというと、 潜在意識=無意識 顕在意識=有意識 です。 その割合は、 潜在意識 90%~97% 顕在意識 3%~10% だと言われています。 ほぼ、潜在意識。;゚Д゚) なので、 この潜在意識を、操ることが出来れば。 今の10倍以上、 能力を発揮することもできる。 楽しく過ごすこともできる。 という事。 しかし、潜在意識は無意識なので、 コントロールが難しい。 意識した

付き合う人数を最小限にする! 私は人付き合いが苦手で、友達がいません。 ですが、とても快適です。 嫌な人や面倒な人と付き合うのは本当に時間のムダです。 あなたの時間はあなたがすべきタスクやリソースに割くべきです。 決して他人や嫌なことに時間を使ってはいけません。

ボスニア紛争と知られざるPR作戦④~ボスニア政府が犯した失敗

前回はこちら。  なぜ、モスレム人は紛争に際し、PRを必要としたのだろうか?  モスレム人は、ボスニア・ヘルツェゴビナにおける最大勢力だが、全人口の4割強に過ぎない。それにセルビア人が3割強、クロアチア人が2割弱と続く。セルビア人は、隣国のセルビア共和国(ユーゴスラビア連邦の中核となる国)の支援を受けており、モスレム人は不利な情勢だった。自勢力が優位に立つには、国際社会を味方に付ける必要がある。 「正統派」のPR作戦は失敗に終わる そこで、ボスニア大統領イゼトベゴビッチ

『論語と算盤』考察23 逆境のときにするべきこと③

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。  次の一万円札、渋沢栄一の著書『論語と算盤』で、僕が気になったところを考察していきます。現代語訳は参考文献を参照しつつ、独自の解釈で訳しています。   今日は、「立志と学問」の章の最後に書かれてある孟子の格言からの続き。逆境ネタ3回目です。 『孟子』より引用(おさらい) 窮すれば則ち独り其の身を善くし、達すれば則ち兼ねて天下を善くす。  訳 逆境のときは自分のありかたをしっかりさせ、達成したときは自分だけでなく、世の

朝に水を飲もう!

今回は、【【即効】朝のだるさをリセットする3つのテクニック】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★★☆ 今回のポイント!にょろはいわゆる 朝型の人です。 朝、5:30ぐらいに起きて 英語の勉強、noteの記事を 作成してます(*'ω'*) 夜にも勉強はしますが、 集中力が持たないので 基本的には朝に全集中です✨ そんな朝型にょろも朝は だるい時があります。 対策何かないかなーっと 思っていたところ

物理数学の世界 #12 〜1自由度系の振動〜

物理数学の世界。始まります! 前回は剛体運動(並進運動と回転運動)について、基本事項の復習と演習問題を解いてみました。 今回は振動について扱います。以前の単振動の話でも出てきた通り、三角関数を多用する分野なので、その辺もチェックしながら先に進めると良いです。 今回は多自由度系の振動に入る前に、1自由度系の振動について説明することにします。 整理したノートを公開実際にノートにまとめてみました。非減衰系については前回までの復習です(バネ単体による単振動)。今回はバネの他に

Study通信の号外版!【チアフルな夏期講習】応募作でアヤ検定💕を作ってみた

突然ですが、約5ヵ月ぶり、【アヤ先生の共通テスト💕夏の特別篇】(旧名称:アヤ検定💕)を開催します! 題して、ひと夏の経験💕😝 夏の終わりに【チアフルな夏期講習】応募作をご紹介したいのですが、たまにはフツーに紹介するのではなくテスト形式でご紹介してみたいという思いつき企画です! 【チアフルな夏期講習】って何?…という方はこちらをどうぞ🙇‍♀️ では早速いきましょう! 🍑第1問 桃子先生の言語以下は、ある文章をいろいろな国の言語で表現したものです。 どんな意味の文章でしょ