見出し画像

ポーラ美術館からお取り寄せ♪

注文してあった箱根のポーラ美術館ミュージアムショップから
【ピカソの言葉Tシャツ】が届きました。

フランス語で、

〜「孤独なくしては何も成し遂げられない」〜

この言葉は、身をもって実感しているし、
新しいことをしたい!身に付けたい!と
思った時の「自分への応援言葉」として大事にしたい。

後ろ身頃には《海辺の母子像》のワンポイント入り。


文字色もOK(私のパーソナルカラー的に)。

銀座のポーラミュージアムなら行きやすいけれど、
箱根までとなると、ペーパードライバーだし
電車を乗り継いで行くと「小旅行」になるので
なかなか思いきれずに、います。

でもいつか必ず行きます♪

※パーソナルカラーとは※

1980年代にアメリカで色を四季になぞらえて分析する「フォーシーズンズカラー」の方法が考案された。日本に入ってきたのは1980年代半ば。
色彩学を人に応用したものです。
【色】はまず2大別されます。

青みに寄った「ブルーアンダートーン」。
黄みに寄った「イエローアンダートーン」。
さらにそれを「ソフトタイプ」、「ハードタイプ」に分ける。
わかりやすくするために4呼び名を4つに分けた。

【ブルーアンダートーン】なら
〈ソフト〉サマータイプ、〈ハード〉ウインタータイプ。
【イエローアンダートーン】なら
〈ソフト〉スプリングタイプ、〈ハード〉オータムタイプ。

私は約20年、パーソナルカラー講師・ファッションコーディネートアドバイスをしてきたので、自分色〈スプリング〉でトータルカラーコーディネートを意識している。

〜ポーラ美術館〜

2002年、ポーラ美術館は神奈川県箱根町に誕生しました。 開館以来、「箱根の自然と美術の共生」というコンセプトを掲げつづけています。 箱根の自然と景観に配慮した建物は、高さを地上8mに抑え、建物の多くを地下に置き、森にとけこむようです。 展示室は、ひとつひとつの作品が美しく鑑賞できるように独自開発の照明を採用。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

最後までお読み下さりありがとうございました。 内容が気に入って頂けましたら、サポートをお願いします♪ 頂いたサポートは、今後も書き続けていく意欲&新たな活動費、加えて他のnote仲間たちの素敵な記事購入費とさせて頂きます♪