見出し画像

女性は感情的、男性は論理的というけれど、ぶっちゃけどう?

現在は、性別で判断する時代ではなくなる
傾向にありますが、歴史の中で長く培われ
てきた根強い考え方は、そう簡単には変わ
らず時間を要するように、経験とし感じて
います。

※TRILL【ひとみしょうの男ってじつは】引用

よく、女性は感情的、男性は論理的と言わ
れますが、ぶっちゃけどうなのかについて、
今回はみなさんと一緒に見ていきたいと思
います。


論理的とは「論理的」ではない


そもそも、世間が言うところの論理的とい
うのは、じつは論理的ではありません。
「本当の」論理的というものは、論理の飛
躍を含んでいる、すなわち、感性的に「飛
んでいる」ものがある思考を指します。
頭でしっかりと文字列を追っていても、文章
のどこかに「論理の飛躍」があるので、頭で
読むだけでは理解できない文章。
感性と言われているものや、五感と言われて
いるものを駆使しないと「たどり着けない」
文章。
そういったものを、本来、論理的と言うの
です。


「論理的な男」とは、ようするに理屈っぽい男のこと


世間が言うところの論理的とは、ようするに
理屈っぽいという意味です。
たとえば、女子が「淋しくてさあ」と言えば、
「淋しいという言葉の意味は?」と返してく
る男。
淋しさという、どこまでいっても計数化でき
ないものを、言葉によって定義してくれない
と俺理解できないよ、という、鈍感な男……。
ようするに、男たちは、ありとあらゆること
を言葉によって定義したがります。
さらに言えば、この世のあらゆるものは、言
葉によって定義可能だと思っています。
対照的に、女子でそういうことを思う人は、
きっと少ないでしょう。
その理由は、一般的には、女子のほうが肉体
感覚が強いから(優れているから/肉体感覚
をしっかりと使って生きているから)、など
と言われています。
たとえば、生理痛。男に生理痛はありません。
自分の身体が自分の意思に反してなんらかの
痛みを生み出し、それがダイレクトに精神に
はたらきかけるなんてことは、男にはないの
です。
出産もそうです。産む産まない、産める産ま
ないとはまったく独立に、神様は、子どもを
産むという機能を女性性にしか与えていませ
ん。
なので、たとえば、椎名林檎さんの曲や歌詞
は、男には絶対に書けないはずです。
あれは肉体感覚で書かれた優れた芸術だから。


なぜ男は理屈っぽいのか?


ところで、なぜ男は理屈っぽいのでしょうか?
ひとつには、自分に欠けている感性を言葉に
よって補おうとする、本能的な作用を持って
いるからでしょう。
ないもの・欠けているものを、わたしたち人
間は本能的に補おうとしますが、だから男は
言葉を濫用することでその欠損を埋めようと
しているのではないか?
つまり、ある種の自己防衛本能が働いた結果、
男どもは理屈っぽいのではないか?


「論理的な」男が気前よく捨て去ったもの


男が理屈に理屈を重ねた結果、豊潤さを失っ
たものがいくつもあります。
そのひとつは、まぎれもなく哲学です。
哲学は本来、理性と感性の両方で理解するも
のです。
ここで言う理性とは言葉です。
感性とは心です。
その心をどこかに置き去りにして、「立派な」
西洋人はこの言葉をこう定義していたはず、
なんて、言葉を言葉によって再定義するとい
うことを繰り返した結果、日本における哲学
はとんでもなくつまらない「出がらし」にな
った。
だから、ぼくのように「ちょっとおかしい人」
しか興味を示さなくなった。「まともな人」
に見向きもされなくなった。


心と「上下」


わたしたちは心で生きています
言葉とは、その心を、他者にも理解できるよ
うに「変換」する道具です。
つまり、まず思いがあり、それを変換するた
めのツールとして言葉があるのです。思い、
すなわち感性を「まだ捨て去っていない」女
性は、だから、人として優秀なのです。
だから、たいていのカップルは、最初がどう
あれ、最終的には、女性が「上」で男が「下」
になるのです。
「下」になった男は、捲土重来をかけて、持
てる武器を最大限使おうとします。
つまり、理屈っぽくなります。
ぼくは男ですが、男と一緒にいたら、だから、
ときどき女として生まれたかったなあと思う
のです。


私は、三姉妹の真ん中です。
父は男の子が欲しかったので、幼い頃の私
の写真を見ると髪は短く服装も男の子のよ
うです。

小学校に上がってからは、母が作る2歳上の
姉と着せられた「双子」のようなお揃いの
ワンピース。

中学生になってからは、さすがに親の意向
は通らなくなりましたが、、、。

初めて社会人になった時、男女社員の扱い
の違いを敏感に感じました。
特に私は、「HPS」(環境感受性が強い人)
なので、人一倍理不尽さを感じてしまい
〈男に生まれたかったな〉などと思った
ものです。

男性は、生まれた時から【特別扱い】されて
きたことを、案外気づいていないものです。
男性には男性のお悩みもあるとは思いますが
女性がたどっていく変化、
生理・結婚で苗字が変わること・出産・子育
てなどの体と心の変化に対応していくことは
そんなに容易なものではないのです。




最後までお読み下さりありがとうございました。 内容が気に入って頂けましたら、サポートをお願いします♪ 頂いたサポートは、今後も書き続けていく意欲&新たな活動費、加えて他のnote仲間たちの素敵な記事購入費とさせて頂きます♪