見出し画像

待ってました、ソウタシエコード♪

昨年の冬頃から習っているソウタシエ。

ビーズパーツとコードを組み合わせて
作る存在感があるのに「軽い」アクセ
サリー創作が、今の気分です♪

デュプロマコースを修了したので、
桂由美さん(ブライダルファッション
デザイナー)が会長の「楽習フォーラ
ム」の会員になりました。

ここでは、ソウタシエ以外にも様々な
ハンドメイドコースがあるようです。

会員になれたことで、備品などが割引
購入できるようになりました。

が、ビーズに合わせる「コード」が66
色しかなく・・・。
(私は普段仕事で使用しているドレー
プ、という布は120色。)

しかも私のパーソナルカラーは「ブラ
イト・スプリング」という明るく柔ら
かい色味が基本30色。

仕事柄、自分にフィットしない色は使
いたくありません。

ゆくゆくは、本部の方へお願いしたい
と考えていますが、とりあえず今回の
ネックレス作りには間に合わないので
他から、コードの色見本をお取り寄せ。

54色のうち22色がラメ♪
これから、ビーズとの配色を考えたい
と思いま〜す。

最後までお読み下さりありがとうございました。 内容が気に入って頂けましたら、サポートをお願いします♪ 頂いたサポートは、今後も書き続けていく意欲&新たな活動費、加えて他のnote仲間たちの素敵な記事購入費とさせて頂きます♪