第2期キツネ塾ヘッダー000-049_ol-02

こんこんキツネ塾 第1話「相似形」〜こだわりと受け入れのかたち。

新こんこんキツネ塾001_ol-01

左のさんかくは、「こだわる」

こだわるあなたは、こだわるほどに研ぎ澄まされ、
何事をも突き破り、他にはない結果を生み出していくでしょう。
しかし、そのとがった先端は人を脅かし、
誰かを傷つけてしまうことがあります。


右のさんかくは「うけいれる」

うけいれるあなたは、うけいれるほどに広がり続け、
何事も味方にして、多くの見識とつながりで
結果をうみだしていくでしょう。
しかし、その広い器は、負う必要のないトラブルまで
抱え込んでしまうことがあります。


「こだわる」は「うけいれる」ことが心配です。

「うけいれる」は「こだわる」ことが心配です。

どちらが良いのでしょうか?
答えはかんたん。

ふたつはそもそも
同じ 「さんかく」 なのです。
ふたつはどちらも同じもの、
見ている向きがちがうだけなのです。

ちからをぬいて、
いつでもくるっとまわれたら
どちらもうまくつかえるでしょう。

 
  
はい、ば け た。

ぼくの記事がお役に立ちましたら、お賽銭を投げ込んでいただけると嬉しいです。 それを眺めてなんどもニヤニヤすると思います。