見出し画像

私の仕事場は宿泊できる学校

ここで私の仕事について説明しようと思う


とある山中で大きな学校がある

そこは、学校として経営していなくて

ゲストハウスとして営んでいる

リニューアルオープンしたことで、内装はとても綺麗だ

靴下で走ってそのまま滑りたくなるくらいツルツル


私は滞在バイトで来た、大学生

とにかく外国人が来る綺麗な場所だと聞いて働き始めた

毎日のルーティーンは清掃、ベットメイキング

時々草むしりと体育館の掃除
(中庭、体育館周り、学校周り。至る場所に草が生い茂っている)

ボランティアとしてイベントでもしようかと企画中でもしようかな。

そしてこの地域一帯は日本の古い街並みが並ぶ観光地として面している

すぐふらっと行けば、近所が観光地なので、田舎住民としては
少し不思議な気分である

外国人対応は同期の人に任せて、ほぼ1日清掃で終わる。

その後は、ゲストの人とおしゃべり

「どこいったの?何見たの?」

と会話が始まる

多くの外国人は長期滞在で日本各地を回っている

自分が見たことのない景色や行ったことのない場所を教えてくれる

いろんな人の体験談や価値観を教え合いながら冗談も言って笑う

毎日違う人と出会える

これが私の働くモチベーションになる

こうした時間を仕事の合間にも作れるのはこの仕事を続けるメリットだろう


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン