見出し画像

第二子へ向けて、不妊治療再開。仕事と家庭と育児と治療

みなさまこんばんは。
ご訪問いただき、ありがとうございます♡
スキ♡もいただき、励みになっております。
嬉しいです^_^


さてさて、早速、タイトルから盛りだくさんなお話に入りたいと思います。

仕事復帰はじめは、ゆるりとスタート


ママ会や講座を網羅し、娘が1歳半までとことん育児をさせてもらいました。
長年不妊治療をして、ようやく授かった大切な我が子。
癇癪持ちで、寝ない、力が強くて、気も強い、動き回る子で世間一般で言うと、所謂"育てにくい子"だったのかもしれません。
しかし私は夫と喧嘩しながらも必死に初めての育児に奮闘し、しっかりと子育てさせてもらいました。
しかし、我が家は1馬力では厳しかったので、働かなければならない時期に来てしまいました。
幸いにも…父が自営業をしておりましたので、
そちらで雇ってもらい、パートとして社会復帰することとなりました。

最初は保育園は申し込んでいなかったので、
年度の途中から保育園となると、なかなか見つかりません。
もちろん無認可…
見学に行きましたが、どうしても今預けたいと思えるところが無く、結局、公立の一時保育を利用することにしました。


一時保育は1ヶ月20日ほど。
電話か、直接並んで予約を取りに行くスタイルで、なんとか一時保育の利用が出来ていました。

そして半年後に認可の保育園へ無事合格し、
保育園へ週5日預けながら働くこととなりました。

私はそこで1年ほど働いたのですが
親の会社ということもあり、
職場は身内ばかり。
せっかく社会復帰したのに、
全然社会との接点を感じることはなく、
私は気分が落ち込み気味になってしまいました。

ちょうどそろそろ2人目の治療にも踏み切りたかったのですが、病院が遠く、
費用もかかるため転職を考えることにしました。

治療開始&転職


その数日後、タイミングよく、保険の切り替えで前の職場に行ったところ、上司につかまり人手不足なため、手伝いに来て欲しいと相談を受けます。
ありがたいことに、契約社員で残業なし。
朝が早いことと、通勤時間が片道1時間かかることがネックではありましたが、上司たちが昔からお世話になっていた人たちであり、仲も良かったので断ることも出来ず、仕事をすることに決めました。

そして私が元々通っていた、
不妊治療のレディースクリニックが徒歩5分の場所にあり、治療再開もすることもできました。

治療費のこともあったので、パートから契約社員に転職できて良かったです。

まずは採卵からスタートです。
前回の治療で全て受精卵を使い切ってしまったので、採卵から再スタート。
診察は仕事のあとか、お昼休みに行っていました。
治療で遅くなる日は、娘を延長保育や母に頼んでなんとか乗り越える日々。

仕事も久々のことばかりで、昔と変わっていることが多く、知らない後輩から教えてもらったり、注意されたりしながら業務をこなす日々でした。

自分よりもはるかに若い若い子たちですが、
彼女たちは正社員。
私は契約の身。
彼女たちは毎日残業し、
多くの仕事をこなしてくれます。
(おしゃべりしたり、仕事が捌けてないのもありましたが、そこは目を瞑ります。)
私の子どもが体調を崩せば、
私は休まなければなりません。
少ないメンバーで回さなければならないので、
態度が大きかったり、生意気だからと言って文句は言ってられません。
早く仕事をモノにして、彼女たちとうまくコミュニケーションをとりながら、いかに仕事をやりやすくするかを最重要課題と掲げ必死にこなしました。

有給は子どもの熱でほぼ消えます。
なんとか残った1日で有給を使い、
ようやく採卵。

自信はあったのですが、
年齢のせいですかね、
受精卵の数はなんとら3個。

昔に比べるとかなり減りましたね…

長くなってきたので、一旦切ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?